Tani Yuuki、ポップアーティストとしての鮮やかな表情 観客と親密なコミュニケーションを交わした『多面態』ファイナル

6月1日、Tani Yuukiの全国ツアー『Tani Yuuki Zepp Tour 2023 “多面態”』のツアーファイナル公演が、神奈川・KT Zepp Yokohamaにて開催された。
このツアーは、3月にリリースされた2ndアルバム『多面態』を携えて開催されたもので、そのアルバム名が示唆しているように、この日のライブは、彼の表現者としての多様な側面が立体的に表現された公演となった。また何より、生粋の“ライブアーティスト”としての熱量が全編にみなぎっていたことも印象的だった。この記事では、Taniが秘めるポテンシャルを余すことなく見せつけてくれた一夜について振り返っていく。

ライブ開幕を告げるSEが鳴り響くと、ステージを覆う紗幕の裏側にTaniが現れ、左手の人差し指を高く上げたシルエットが大きく映し出される。そして、オープニングナンバー「生きる偉人たちよ」の幕開けと同時に紗幕が降り、「歌える?」という彼の問いかけを受けて、いきなりフロアから壮大なシンガロングが巻き起こった。また、力強いマーチングバンドのリズムを受けて歌うTaniの歌声には、ライブ冒頭とは思えないほどの熱量が満ちていた。まさに、圧巻のオープニングだ。

「俺たちの出会いに乾杯を!」という言葉を添えて披露した「Cheers」では、ステージの端から端まで移動しながら、一人ひとりの観客と親密なコミュニケーションを重ねる姿が印象的だった。ラストサビ前では、Taniが「歌える?」とフロアにマイクを託し、観客が〈乾杯〉と全力で応えてみせる一幕も。
