『虎に翼』第11週「女子と小人は養い難し?」を振り返る 超個性派・多岐川(滝藤賢一)登場

『虎に翼』第11週を振り返る

 NHK連続テレビ小説『虎に翼』(土曜日は1週間の振り返り)。第51話から第55話までの第11週「女子と小人は養い難し?」を振り返る。

 第51話では、轟(戸塚純貴)が戦地から無事に帰還。花岡(岩田剛典)の死を知り、やけ酒を煽っていたところによね(土居志央梨)が声をかける。よねもまた、カフェーのマスター・増野(平山祐介)と空襲に遭い、彼女だけが生き残っていた。轟の花岡への思いに気づいていたよねはその気持に寄り添う。二人はタッグを組み、法律で人々を救う道を探ることに。

 第52話では、新たなキャラクターとして多岐川幸四郎(滝藤賢一)が登場。ある日、桂場(松山ケンイチ)から呼び出された寅子は家庭裁判所設立準備室への異動を命じられる。準備室には、室長の多岐川、そして室長補佐の汐見(平埜生成)、名律大学で寅子の同級生だった小橋(名村辰)、稲垣(松川尚瑠輝)がいた。

 第53話では、家事審判所と少年審判所の合併の話し合いが一向に進展せず、ただただ月日だけが過ぎていくことに寅子は戸惑う。寅子が多岐川と東京少年審判所・所長の壇(ドンペイ)、家庭裁判所・所長の浦野(野添義弘)との話し合いという飲み会に参加すると、汐見が酔いつぶれてしまう。汐見を自宅まで送り届けると、そこには学友・崔香淑(ハ・ヨンス)が汐見の妻・香子として現れる。

 第54話では、汐見が香淑との馴れ初めを寅子に明かす。香淑から寅子には「崔香淑のことは忘れて、私のことは誰にも話さないで」とメッセージが届けられる。寅子は自分に何ができるのか、あらためて自問自答する。

 第55話では、寅子は家事審判所と少年審判所の合併に関して、説得を続けるがうまくいかない。そこで、寅子は「東京少年少女保護連盟」のメンバーとして活動する弟・直明に賭けて、少年審判所の壇と家事審判所の浦野との話し合いに臨む。

朝ドラ『虎に翼』登場人物紹介&あらすじ

2024年度前期、NHK東京が製作を務める『虎に翼』は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性を描いたリーガルドラマ。…

■放送情報
NHK連続テレビ小説『虎に翼』
総合:毎週月曜~金曜8:00~8:15、(再放送)毎週月曜~金曜12:45~13:00
BSプレミアム:毎週月曜~金曜7:30~7:45、(再放送)毎週土曜8:15~9:30
BS4K:毎週月曜~金曜7:30~7:45、(再放送)毎週土曜10:15~11:30
出演:伊藤沙莉、石田ゆり子、岡部たかし、仲野太賀、森田望智、上川周作、土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス、岩田剛典、戸塚純貴、松山ケンイチ、小林薫
作:吉田恵里香
語り:尾野真千子
音楽:森優太
主題歌:米津玄師「さよーならまたいつか!」
法律考証:村上一博
制作統括:尾崎裕和
プロデューサー:石澤かおる
取材:清永聡
演出:梛川善郎、安藤大佑、橋本万葉ほか

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる