門脇麦×吉田志織が語る、体当たりで挑んだ『チワワちゃん』での経験 「幸せないい時間でした」

門脇麦×吉田志織『チワワちゃん』対談

 岡崎京子の短編漫画を実写映画化した『チワワちゃん』が1月18日より公開された。『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY - リミット・オブ・スリーピング ビューティ』の二宮健監督がメガホンを取った本作は、ある日バラバラ遺体となって発見された、男女グループのマスコット的存在だった“チワワちゃん”を巡る、SNSが普及した現代の東京を舞台にした物語だ。

 今回リアルサウンド映画部では、主人公のミキ役で主演を務めた門脇麦と、オーディションでチワワ役を射止めた吉田志織にインタビュー。互いの印象や現場でのやり取りについて語ってもらった。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】

吉田「体を張るシーンがあるので、正直怖い気持ちもありました」

ーー岡崎京子さんが1994年に発表した原作漫画は読んでいましたか?

吉田志織(以下、吉田):私はもともと岡崎さんのファンで、『チワワちゃん』も読んだことがありました。ただ、今回私が演じたチワワちゃんは結構キャラが濃かったので、オーディションでチワワちゃん役に受かってから、役作りのためにもう一度読むか読まないかを二宮監督と門脇さんに相談したんです。「短編だから大丈夫だよ」と言ってくださったので、もう一度読み直して、結果的に30回ぐらいは読んだと思います。

門脇麦(以下、門脇):30回! すごい! 私ももともと岡崎さんの作品は好きで読んでいたんですけど、『チワワちゃん』に関してはお話をいただいてから読みました。そこで思ったのは、30ページぐらいの原作の短さでしか出せない痛烈なメッセージを、映画としてどう変換するのかということで、最初は全く想像ができませんでした。

ーー完成した映画は実際どうでしたか?

門脇:InstagramやSNSが出てくるように、時代をうまく現代にアップデートしながらも、大切なところは変わっていないなと思いました。それでいて、「600万円を3日間で使い切る」というバブリーな感じは90年代の感覚で、うまくその双方を両立させているなと。

吉田:『チワワちゃん』は犯人探しをするタイプの作品ではないので、観終わった後にスッキリするかと言われたらそうではないんですけど、作品の世界観がきちんとあって、メッセージ性もある。軸となるチワワが崩れたら、周りの人たちがどんどん稼働しなくなるように、人と人との繋がりの浅さを感じました。それは時代どうこうではなく人の問題なので、今も昔も変わらないのかなと。そういうところがうまく映画には反映されていると思います。

ーー吉田さんは新人ながらタイトルロールに抜擢されたわけですが、チワワ役に決まった時の気持ちは?

吉田:とにかくすごく嬉しかったです。でも、体を張るシーンがあるのも知っていたので、正直怖い気持ちもありました。ただ何よりも、台本を読んで自分がチワワ役をやりたいと思ったし、チワワに対して私自身が憧れている部分があったんです。こんなに自由に清々しく、当たり前のように楽しいと思える生き方ができるんだと。大好きな岡崎京子さんの作品に出られるという嬉しさもあったので、不安な気持ちよりも嬉しさの方が大きかったです。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる