江口寿史監修、日本製機械式時計の予約受付が開始 購入者には描き下ろした新作イラストの複製画を進呈

江口寿史監修、機械式時計の予約受付が開始

 漫画家・イラストレーターとして活躍する江口寿史との限定コラボレーションモデル「オーバータイム(OVER TIME)」が7月5日から時計のセレクトショップ「チックタック」全店とアウトライン公式サイトのみで限定販売される。

 江口寿史が「延長戦」という意味で名付けたという“オーバータイム”。1970年代から90年代の機械式時計やデジタル時計が好きで集めているという江口が、今回監修するオーバータイムのデザインモチーフに選んだのも70年代に登場したツールウオッチの傑作。

 ラインナップは江口がいちばん作りたかったと語る、当時のオリジナルには存在しなかったホワイト文字盤と、時計愛好家から“トロピカル”と呼ばれて珍重される、黒が経年変化して変色したようなブラウンの2種類。

 「両方ともちょっと色褪せたヴィンテージ感を出したかったんですよね。ただ、特に白文字盤は色味を決めるのが難しかった。微妙なトーンを出すために工場と6回くらいやり取りして、色味を補正してもらったんですよ」と語るほど、随所に江口らしいこだわりが生かされた魅力的な作品となっている。

  オーバータイムの発売を記念して、江口がこの時計のために特別に描き下ろした新作イラストを用いた、レコードジャケットサイズ(31×31cm)のポスターを制作。購入者特典として江口直筆によるシリアルナンバー入りのポスターがもれなくプレゼントされる。

 発売に先駆け時計専門のクラウドファンディング「WATCH Makers(ウオッチメーカーズ)」では、7月5日の正式発売に先駆けて先行予約の受け付けが開始される。受け付け期間は6月7日(金)12時スタート、30日(日)までの24日間。特典として数量限定ながら15〜10%OFFの特別価格となっている。

■商品データ
・名称:江口寿史×アウトライン オーバータイム
・型番: Ref.YK20242-EHWH(ホワイト)、Ref.YK20242-EHBW(ブラウン)
・素材:(ケース)316Lステンレススチール(ネジ込み式リューズ)、(ドーム形風防ガラス)アクリル樹脂
・サイズ:ケース径36.50mm(ベゼル径38.50mm)、ケース厚11.20mm(ドーム風防含む13.20mm)
・防水性:5︎気圧防水(日常生活防水)
・駆動方式:自動巻き(TMI製Cal.NH34/24石/毎時2万1600振動(日差-20秒+40秒)/最大巻き上げ時41時間パワーリザーブ/秒針停止機能付き)
・機能:GMT針単独可動式GMT機能
・限定本数:150本(ホワイト)、200本(ブラウン)
・価格:各6万9300円

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる