『ONE PIECE』ジョイボーイの正体がついに判明? なぜ空白の100年に「世界初の海賊」が誕生したのか

『ONE PIECE』ジョイボーイの正体が判明?

※本稿は『ONE PIECE』最新話までの内容を含みます。ネタバレにご注意ください。

“ジョイボーイ”の核心的な情報が

『ONE PIECE』で現在描かれている「エッグヘッド編」では、これまで隠されていた世界の秘密が次々明らかとなっている。そんな中、5月13日発売の『週刊少年ジャンプ』24号(集英社)に掲載された第1114話「イカロスの翼」では、“ジョイボーイ”についての核心的な情報が飛び出していた。

  そこで今回は新たに判明した事実と照らし合わせつつ、あらためてジョイボーイの重要性について考えてみたい。

  まず「エッグヘッド編」は、世界の秘密を知りすぎた天才科学者のDr.ベガパンクが、世界政府と五老星から命を狙われることになる……というストーリー。そこで致命傷を負ったベガパンクは、あらかじめ撮影しておいた映像を全世界に向けて配信するのだが、その内容は衝撃的なものだった。

  ベガパンクは「歴史の本文」(ポーネグリフ)の解読によって、900年前から800年前に存在した“空白の100年”についての知識を得たそうだが、その歴史=物語の主人公こそがジョイボーイだという。ジョイボーイは900年前、高度な文明をもつ王国に誕生し、“太陽の神”ニカのように「伸縮する体」で戦った人物であり、作中の世界で初めて「海賊」と呼ばれた男でもあったらしい。

  ジョイボーイといえば魚人島編に始まり、さまざまな箇所でその存在が語られている人物で、なにかとルフィと重ね合わされることも多い。一方でニカは太古の昔に奴隷たちを救った伝説の戦士として語り継がれている存在で、ルフィの悪魔の実のモデルでもある。両者には共通点が多く、同一人物ではないかという説もあったが、今回のベガパンクの口ぶりからすると、あくまで別物の存在だったのだろう。ジョイボーイは“ニカのように戦った”と表現されているからだ。

  むしろジョイボーイについては、ルフィの前任者にあたる人物として解釈すべきだと思われる。おそらくジョイボーイが伸縮する体を持っていたのは、ルフィと同じ「ヒトヒトの実」モデル“ニカ”の能力者だったからだ。

  時は少し遡り、ワノ国編でのこと。ルフィがギア5の覚醒状態に入り、心臓から“解放のドラム”を鳴らした際、象主(ズニーシャ)はその音を「800年振りに聞く」と言い、ジョイボーイが帰ってきたことを確信していた。

  他方で五老星は、「ヒトヒトの実」モデル“ニカ”が過去数百年のあいだ覚醒していないとも語っていた。すなわちルフィの前に覚醒状態に到達し、象主(ズニーシャ)に解放のドラムを聞かせた能力者こそが、ジョイボーイなのだろう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる