INI、結成3周年に寄せて メンバーが取り組むクリエイティブ、フェスへの参加で感じる成長

 この1年のINIは、合同ライブやフェスに多く参加した印象がある。特に、2024年4月29日に参加した『JAPAN JAM 2024』では、今のINIの魅力を存分に見せつけていた。ステージのラスト曲としてパフォーマンスした「HERO」では、メンバーと観客もタオルを振り回し、一体感のある空間に。INIのファン以外も巻き込み、大きな盛り上がりを作り上げていた。『JAPAN JAM 2024』終了後、「わりと手応えはありますね」と語った木村のコメントからも、INIは確かな自信を手に入れたことがわかる。この夏は、8月3日に『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024』、8月17日・18日に『SUMMER SONIC 2024』への出演を控えている。いずれも初出演となる彼ら。どのようなパフォーマンスをするのか、今から楽しみだ。

INI|'BOMBARDA' from 2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]

 コロナ禍で行われたオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』によって結成されたINI。昨年に開催されたアリーナツアー『2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!]』で、単独公演という場で初めてMINI(INIのファンの呼称)の歓声を浴びた。その後は『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)への初出演も果たし、デビュー当時からの目標として掲げていたドーム公演も達成。この先は、わたしたちにどのような景色を見せてくれるのだろうか。

INI | 6TH SINGLE "THE FRAME" Jacket Behind Sketch

 6月26日には、6thシングル『THE FRAME』が発売される。コンセプトは「僕らを囲う“THE FRAME”を壊す」。これまでのINIという枠を壊し、きっと新しいINIを見せてくれるはずだ。

稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾がINIへ伝えた人生論 メンバーへの隠し事からお金の使い方まで

稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の3人による『ななにー 地下ABEMA』(ABEMA)。5月19日の放送では、INIがゲスト出演し、新…

NiziU、JO1、INI、Stray Kids、TXT、THE RAMPAGEら『ASEA 2024』レッドカーペットに登場

Kアリーナ横浜で第1回『ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる