Aぇ! group、シングル『《A》BEGINNING』で待望のCDデビュー 音楽シーンをサバイブしていく“闘志”

 2024年3月16日、京セラドームで開催されたファンミーティングにて、大きな感動と歓喜の中、5月15日にCDデビューすることを発表したAぇ! group。そんなAぇ! groupのデビューシングルのタイトルは『《A》BEGINNING』。これまで、言葉そのものや歌詞のシンクロ性も大切にしてきたAぇ! groupだからこその想いをたっぷり感じさせるタイトルだ。実際、タイトルの通り、歌詞を目で追いながら楽曲を聴くと、Aぇ! groupのこれからの決意と想いが込められているように感じる。この記事では、そんな『《A》BEGINNING』の感想を書いてみたいと思う。

Aぇ! group「《A》BEGINNING」Official Music Video - Streaming Ver. -

 表題曲である「《A》BEGINNING」の感想を単刀直入に言うと、アツい。歌詞の意味性が明白な部分もそうだし、サウンドの音色やボーカルの温度的にも、そう感じるのだ。実際、「《A》BEGINNING」には終始アッパーでエモーショナルな色合いを感じる。冒頭、美しいコーラスワークで威風堂々と楽曲が始まると、ミクスチャーテイストのエッジの効いたギターサウンドが響き渡り、高らかなボーカルで〈声をあげろ〉と歌い切っているからだ。かつ、その声を皮切りに、ロックなテイストとダンサブルな色合いを織り交ぜながら、楽曲が突き進んでいく様もかっこいい。力強いボーカルを響かせる一方で、スリリングなラップを披露するパートも巧みで、一曲の中に惜しみなくAぇ! groupの魅力を注ぎ込んでいる印象を受ける。

 また、本作の特徴として挙げられるのが、アッパーでありながら、楽曲のテンポは抑えている点だ。これにより、個々のボーカルが紡ぐ歌詞が聴き取りやすくなっており、この楽曲に込められた未来への決意表明とシンクロするように楽曲を聴くことができるし、歌詞カードを見ずとも、言葉を追うように聴けるのだ。この歌、全フレーズが決意表明にも感じられる濃密さがあるけれど、サビの末尾のフレーズが〈俺から始めよう〉になっているのが印象深い。このフレーズで締めくくるからこそ、より熱さを感じることができる。サビでは、〈もう振り返らない〉〈裸足のまま走って〉〈もう一度 手を伸ばそう〉と、意志を感じさせるフレーズが挿入されていることも相まって、ここの楽曲を出発点にして、より良い未来を作り上げる予感をビンビンに感じることになるのだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる