Poppin'Party、Aqours、LiSA、梶裕貴、IDOLiSH7、ヒプマイ……2019年声優/アニソンシーンをライター4氏が総括

ナカニシキュウ

2019年の女性声優シーンは、バンドものにも再び注目が集まる年に

 今年は、新人からベテランまで多く女性声優の作品がリリースされました。そのなかでも特にPoppin’Party、Roseliaといったバンドリ派生ユニットがとても元気がありましたね。また、『けいおん!』10周年ということで、放課後ティータイムがアニサマ(『Animelo Summer Live 2019 -STORY-』)に出演したのも印象的で、このタイミングでバンドものにも再び注目が集まっていることは、非常に興味深いです。そのほか、逢田梨香子さんをはじめとしたAqoursメンバーのソロデビューや、けものフレンズの尾崎由香さんのソロ活動も話題を呼んでいました。また、結城萌子さんの作品は、川谷絵音さんが全面プロデュースしていて面白い売り出し方だったと感じます。

尾崎由香 -1st Solo Album「MIXED」全曲試聴クロスフェードMOVIE

 また、声優のメディア露出も増えてきていて、例えば上坂すみれさんは『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)に今年3度目の出演を果たしていたり、ゴールデンの人気番組『くりぃむクイズ ミラクル9』(テレビ朝日系)にも出られていて話題になっていました。スフィアもドラマ『劇団スフィア』(TOKYO MX)に出演しています。声優=裏方というイメージはどんどんなくなってきてるのではないでしょうか。また、“アイドル”として求められている面もあり、お渡し会をはじめとした接触イベントも多くなっています。こうした流れには昨今のアイドルシーンと近いものを感じますね。

諸星すみれ&田中あいみの表現力に注目

 今年気になった女性声優は、諸星すみれさんです。アニメ『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜』のオープニング曲「真っ白」を歌っています。作詞は岩里祐穂さん、作曲・編曲は白戸佑輔さんが手がけたもので、5拍子などを用いた童話のような楽曲なのですが、諸星さんは非常に綺麗に歌いこなしていました。歌声にストーリーがあって、個人的にはポスト坂本真綾ともいえるような雰囲気を感じる方です。ミニアルバム『smile』も非常に良かったので、今後を期待したいですね。

 あとは、田中あいみさん。『干物妹!うまるちゃん』の主人公・土間うまるを演じていた声優で、5月にミニアルバム『コバルト』でアーティストデビューをしました。彼女の歌い方は、テクニカルというよりはイノセントで自然体。彼女のような真っ直ぐな歌唱は、声優としては珍しく非常に興味深いです。

諸星すみれ「真っ白」ミュージックビデオ(Short Ver.)
田中あいみ「サウダージブルー」MUSIC VIDEO

2020年以降の女性声優シーンの潮流

 声優音楽シーンは様々なタイプの楽曲が増えてきているのと、「声優」という職業柄もあって歌い方を使い分けられるのでどうしても音楽的傾向は捉えづらいんです。ただ、今後は声優個人個人の色が際立っていくように思います。今年で言えば、安野希世乃さんのアルバム『おかえり。』はソフトロックに重きをおいた作品でしたし、小岩井ことりさんとギタリスト・RYU(BLOOD STAIN CHILD)とのユニット・Dual Alter Worldのアルバム『Alter Ego』は全曲デジタルメタルです。彼女たちのように、ある音楽性に寄せ切った作品を制作していく声優が今後増えていくのではないでしょうか。BABYMETALやPerfume以降のアイドルシーンのように「このグループ/人といえば、こういう音楽性」といったイメージが定着していったら面白いなと思います。

関連記事