欅坂46 平手友梨奈はセンターの重圧をどう乗り越える? 乃木坂46 生駒里奈の歩みと比較考察

 2016年、4月6日1stシングル『サイレントマジョリティー』で鮮烈なデビューを果たした欅坂46が、今年デビュー1周年を迎えた。

 これまでリリースした全シングルが1位を記録し、『サイレントマジョリティー』は女性歌手デビュー曲史上最高売上を樹立。デビューから僅か8カ月にして『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)への出演を果たした。類を見ない、ほかを寄せ付けないほどのスピードで坂道を走り抜けてきた欅坂46。間違いなく、2016年は欅坂46の年であったと言える。

 欅坂46には数字や記録では説明できない、見る者を惹きつけるパワーがある。4月6日には、国立代々木競技場第一体育館にて『欅坂46 デビュー1周年記念ライブ』を開催。同日、センター平手友梨奈にスポットを当てた『SONGS』(NHK総合)、8日には1年前のインタビュー映像からこれまでのグループの歩みを辿る『THE TIME OF KEYAKIZAKA46 #3』(MUSIC ON! TV)が放送された。

 秋元康が総合プロデュースを手がける欅坂46。AKB48がシーンの土台を築き、乃木坂46がまた新たな道を切り開いた。欅坂46は、そのどちらでもない未知なる光景を開拓し続けている。この1年を振り返ると、4作連続でセンターを務めてきた平手の注目度は、デビュー当時から凄まじいものであった。当時、グループ最年少の14歳である彼女が抱いたセンターの重圧からの迷いや戸惑い、自問自答は計り知れない。その等身大の葛藤を、“大人への反抗”という一貫した歌詞のテーマに乗せ、欅坂46の最大の魅力であるダンスに表現したのが振付師のTAKAHIROだった。

 平手がモーセとなって海を割り、“民衆を導く自由の女神”となる「サイレントマジョリティー」然り、TAKAHIROはメンバーに歌詞の世界観を深く理解させ、それを歌とダンスで表現するように指導している。最新曲「不協和音」では、「大人と戦いながら、みんなで力を合わせて自分たちを守りながら進んでいく様を描いています」「今日はすごい強い者に立ち向かう感じの表情です」、そうTAKAHIROはメンバーに楽曲の世界観をイメージさせる。彼はグループの最大のキーマンであり、欅坂46のコンセプトを形作る主柱である。『SONGS』の中で、平手がTAKAHIROに見せる表情が彼への信頼性を物語っている。

 番組の中で、平手はグループを辞めたいと思ったことがあると返答し、5年後には結婚していると思う、と質問に答えていた。「夢を見つけて自分らしく生きたい」と願い、グループに入った平手はひどく疲弊している。「今、すごい自分が嫌なんですよ。パフォーマンスもだし、全部の面を含めて自信がないまま、前に立たせられるのも、私的には自信が付いてから立ちたいし」、そう話す彼女に、かつての生駒里奈が重なって見えた。

 生駒は乃木坂46の初期5作のセンターを務め、グループの礎を築き、6作目『ガールズルール』から白石麻衣、西野七瀬などへとセンターのバトンを渡した。当時、生駒が背負っていたセンターの重圧は、映画『悲しみの忘れ方 DOCUMENTARY OF 乃木坂46』にて残酷なまでに描かれている。『ガールズルール』がリリースされたのは、デビューから1年4カ月後のこと。近い未来、欅坂46にとってもセンターの交代劇がやってくる。乃木坂46のパブリックイメージが生駒から白石や西野へとスイッチしていったように、平手が次のバトンを渡す役目を担っている。平手はほかのメンバーの優れている部分を話すことが多い。メディアでのインタビューでも度々発言しているが、冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京系)でも取り上げられた、ブログでのMV解説はメンバーの細かいダンス表現に触れている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる