Reliqが“Serphとの差別化”を始めた理由 「ダンス・ミュージックに限界を感じてきた」

 Serphの別名義として活動するReliqが、4月15日にアルバム『Life Prismic』をリリースした。リアルサウンドでは今回、音楽評論家の小野島大氏を聞き手に迎えてインタビューを行ない、作品の生まれたきっかけや彼が別名義で音楽を作る理由、モチベーションの維持など、様々な角度から語ってもらった。なお、記事の前半には小野島氏による序文も掲載する。

音楽評論家・小野島大氏による序文

 日本を代表するエレクトロニック・ミュージックのアーティストSerphの別名義Reliqの3年ぶりの新作『Life Prismic』が4月15日にリリースされる。Serph、N-qiaといった名義を使い分け、2009年のデビュー以降はほぼ毎年作品を送り出す多作家だが、本作は2016年秋にリリースされたSerph名義のアルバム『イルカの星 オリジナル・サウンドトラック』以来の作品である。

 1年ほど前にSoundCloudにて本作収録の「morocco drive」を公開したところ大きな反響があり、次に「voynich soundscript」が完成し、この2曲をキーにしたアルバム全体の流れを意識するようになった。さらにDoze Greenというニューヨークのアーティストの「Black Swan Mystery of Babylon」という作品に出会うことで、イメージが定まったという。「Black Swan Mystery of Babylon」は今作のジャケットに採用されている。

 これまでReliq名義の作品はSerphよりもダンサブルで、ミニマルでフィジカルでカッティング・エッジな作風という位置づけだった。だが『Life Prismic』では、Serphのダンス・バージョンというようなシンプルなものではなく、もっと幾重にもレイヤーが重なったような複雑で奥深いイメージの音像を聴くことができる。時に実験的でアバンギャルドだが、しかし優しくメロディアスでカラフルで陽気で、そして美しい。ヨーロッパから中近東、アフリカ、中南米からアジア、そして日本へ。音楽で世界を旅しているようなエキゾティックで多国籍的な音でもある。異文化を排斥し純血化を押し進めるのでなく、むしろ積極的に混じり合っていく。単なる興味本位の異国情緒ではなく、我々の生きるリアリティの中で息づく音楽。単なるグローバリズムともかつてのワールド・ミュージックとも違う、エクレクティックでヴァーサタイルなフュージョン・ミュージックが展開されているのだ。

 タイトルの『Life Prismic』には、生命的な複雑さを持った音楽、カラフルできらびやかな音楽、人間の多面性みたいなものをイメージした、という。アルバムのテーマを見事に言い表している。(小野島大)

「(ダンス・ミュージックが)マニアックになりすぎて、閉じてる世界になってきてる」

ーー素晴らしいアルバムが完成しました。このアルバムはどんなところから構想が始まったんでしょうか。

Reliq:ReliqはそもそもSerphでできないことをやろうと思ってたプロジェクトで、セカンド・アルバム『Metatropics』(2014年)まではダンス・ミュージックを軸にしてたんですけど、ちょっとダンス・ミュージックに限界を感じてきたところがあって。

ーー限界、ですか。

Reliq:限界というか、リズム・パターンとか音響の遊びみたいなものがマニアックになりすぎてて、もはや閉じてる世界になってきてる感じがしたんです。それよりは、もっと肉づけをした、いろんなものをミクスチャーした音楽をやろうと。あと、Serphでは出せないようなジャズ感を出したかった。ジャズとかロー・ビートの感じっていうか。あまり国籍を特定しがたい雰囲気みたいなものを出したかったんです。

20170414-reliq.jpg

 

ーーダンス・ミュージックに行き詰まりを感じた、というあたりを詳しく説明していただけますか。

Reliq:海外のダンス・ミュージック……ダブステップにせよグライムにせよ、もともと好きなんですけど、どうしてもこじんまりまとまってきてしまう。特にミニマル・テクノみたいなものに顕著なんですが、その曲を元にDJがリバーブかけたりエフェクトかけたりするのに適した音作りみたいなものに……。

ーーDJ向けの素材としての音楽。

Reliq:素材としての音作りみたいなものにこじんまりとまとまってしまって、作り手のキャラクターが見えてこない。もちろんそうじゃないダンス・ミュージックもたくさんありますが、自分はどうやらそういう(素材としての音楽)方向ではないな、と思ったんです。自分のエゴ……じゃないけど個としてのこだわりみたいなものを凝縮させた曲を作っていきたい。そのこだわりの中の要素としてダンスとか、いろんな音楽が入ってるような。

ーー今までは、Serphは別として、Reliqはダンス・フロア向けということを意識して作られてきたわけですね。

Reliq:セカンドまではありました。ダンス・ミュージック的な音数の少なさとかビートの強さなどは意識してましたね。

ーーしかしテクノみたいなエレクトロニックなダンス・ミュージックは、もともとそういう機能的な道具としての面も強く持っていると思うんです。DJのための素材というか。そういうことを大なり小なり意識してクリエイターは作っている。Reliqさんもそうだったと思うんですが、今になってそれが気になり始めたというのはどうしてでしょうか。

Reliq:やはり物足りなくなってきたんだと思います。こういうところでまとまってしまうのかっていう残念感があって。

ーー聴くものではなく使うもの。

Reliq:そう。スペースとDJがあって初めて映えるものじゃないかなと。

ーー作品として自立しているものじゃないと面白くないと。

Reliq:そうですね、うん。その通りだと思います。

ーーなるほど。一方にSerphとしての活動がある中で、Reliqの位置づけも少し変わってきたんでしょうじか。

Reliq:そうですね。ハーモニーにしてもコード進行にしても、Serphでは出せない引き出しはまだあると思ってるし……Prefuse73の初期が好きなんですよ。ジャズをサンプルしたロー・ビートみたいなの。それで展開があって、単なるループとかラッパーのためのトラックじゃないものを作ってる。そういう流れを自分なりに追いたかったのかもしれないですね。

ーーそれはSerphの名義ではやりにくいことだった。

Reliq:そうです。Serphはなんか……日本人の心の琴線に響くようなエモーショナルな部分っていうか。

ーーちょっとウエットな感じ。

Reliq:そうですね。Serphでは日本人の素直さみたいなものに光を当てるみたいなサウンドにしたいんですけど、Reliqに関しては、日本人が出しにくい音みたいなもの、言葉にすることができない部分の感情の広がりとか。そういうイメージを出したかったんです。

ーーそれはご自分の内面の2つの対照的な部分が、SerphとReliqで表されているということでそしょうか。

Reliq:うーん……これはあまり楽しい話じゃないですけど、ポップとして成立しているもの……メジャー進行で明るくカタルシスをもたらしてくれるみたいなものを続けていかないと、Serphはもうダメなんじゃないか、みたいな強迫観念があるっていうか……。

ーーうーん……。

Reliq:それ以外の遊びや実験の部分をReliqでやるっていうか。

ーーああ、なるほど。

Reliq:Serphが多少なりともヒットして、イメージがかなり固まってるし、外れたことをやりすぎても、それはそれでやってる意味がないってところもあるんです。

ーーじゃあSerphをやっている時は、結構プレッシャーを感じている。

Reliq:やっぱり感じますねえ。Serph名義の今までのリリースの中でも、わりとエッジーな、単なるポップじゃないアイディアを詰め込んだ曲もあるんですけど、そんなに反応なかったんです。それはすごく寂しい。

ーーやっぱり反応ないと寂しいですか。

Reliq:寂しいですねえ(笑)。やっぱり聴いてもらいたいっていうのが一番強い……。

ーー反応がないっていうのはセールスだったり……

Reliq:セールスだったりブログだったりTwitterだったり……。

ーーああ。じゃあエゴサーチとか結構やるほうですか。

Reliq:してますね(笑)。

ーーもちろんSerphも最初は、ご自分で純粋にやりたいものとして始められたのが、だんだん縛られるような感覚になってきた。

Reliq:そうですね。あります。

ーーそうですか。ちょっと意外でした。もっと自由にやっておられるイメージがあったので。

Reliq:うーん……自由にはやってると思うんです。でもアルバムを作るにしても候補曲が100曲ぐらいあって、そこからまた12、3曲に落とし込む作業があるので……。

ーー作る段階では自由にやってるけど、選ぶ段階で……。

Reliq:選ぶ段階でまとめてしまうんです。

ーー実験的だったり尖ってたり外れた曲調のものはどうしても落ちてしまう。

Reliq:そうですね。明るい感じでクオリティの高い曲がSerphらしいので、どうしてもそこに寄ってしまう。

ーーなるほど。今回Reliqの新作を聴いて、去年出たSerphのベスト盤『PLUS ULTRA』(2016年)など改めて聴き直すと、ずいぶんポップでスウィートな音楽だと感じました。

Reliq:そうそう、そうなんですよ。

ーーじゃあ今回の『Life Prismic』に関してはそういった制約もなく、楽しく、好き放題にできた。

Reliq:そうですね。今まで出せなかったアイディアをがっつり詰め込んで。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる