ドリカム吉田美和は卓越した作詞家である コンプリートベストを元に軌跡を追う

DREAMS COME TRUE

 

 DREAMS COME TRUEのベストアルバム『DREAMS COME TRUE THE BEST!私のドリカム』が7月7日にリリースされた。カラオケのドリカム歌唱データ、今年11月から行われる4年に1度のグレイテストヒッツ・ライブ『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015』のリクエストの中間ランキングなどを参考にセレクトされた本作は、デビュー曲「あなたに会いたくて」から最新シングル曲「AGAIN」まで、レーベルを超え、ヒット曲・代表曲が網羅された初のコンプリートベスト。デビューから26年に渡って質の高いポップミュージックを生み出してきたドリカムの軌跡が追体験できる内容になっている。

 本作の特徴は歌詞の内容によって【LOVE(Disc1)】、【TEARS(Disc2)】、【LIFE(Disc3)】に分類されていること。そこで本稿では、この3つのカテゴリーにおける吉田美和の歌詞について論じてみたい。ご存知の通りドリカムの楽曲制作は、作曲は吉田と中村正人の共同作業で、歌詞はすべて吉田がひとりで手がけている。つまりドリカムの歌詞はそのまま、作詞家としての吉田美和の世界につながっているのだ。

 【LOVE】には「うれしい!たのしい!大好き!」「決戦は金曜日」「未来予想図Ⅱ」などが収録されている。これらのハッピーな雰囲気の歌詞は、“元気、明るい、ファンキー”というドリカムの一般的なパブリックイメージに直結していると言っていいだろう。老若男女が一瞬で理解できる言葉を組み合わせ、独創的でキャッチ―なフレーズを生み出す吉田のセンスは、優れたコピーライターにも通じるものを感じる。さらに強調しておきたいのは、フロウ(歌詞とメロディの組み合わせ)の上手さ。特に中村が作曲した楽曲(「決戦は金曜日」「JET!!!―album version―」「Eyes to me」など)に顕著なのだが、細部まで詰められたメロディをまったく変えることなく、きわめて自然な日本語を乗せる技術の高さは特筆に値する。洋楽的なメロディラインとわかりやすい日本語の歌詞のマッチングこそが、ドリカムの音楽性の大きな軸であることは間違いないだろう。歌うには難易度の高い楽曲が多いにも関わらず、彼らの曲がこれだけカラオケで親しまれている理由もそんなところにあるのだと思う。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる