NAOKI MAEDAが明かす、小坂りゆと手がけた『はるかなレシーブ』ED曲制作秘話

NAOKIに聞く『はるかなレシーブ』曲秘話

 7月より放送がスタートしたTVアニメ『はるかなレシーブ』(TOKYO MXほか)は、『まんがタイムきららフォワード』(芳文社)で連載中の漫画を原作に持つ、ビーチバレーを舞台とした作品。このアニメ、本編はもちろんなのだが、劇伴はアニメ好きでも知られる世界的プロデューサーのラスマス・フェイバーが手がけ、エンディングは音楽ゲームのプロデューサーとして名を馳せてきたNAOKIが、かつてゲームやソロ作品でプロデュースした小坂りゆと再タッグを組んだ「Wish me luck!!!!」と、音楽面にも注目が集まっている。

 リアルサウンドでは今回、2016年2月ぶりとなるNAOKI MAEDAへのインタビューを行い、前回から変化した立ち位置や、「Wish me luck!!!!」の制作秘話などについてじっくりと話を聞いた。(編集部)

「自ら仕掛けたセカンドステージを自ら閉じた」

ーーまずは、前回お話を伺ったときから変化したNAOKIさんの現状について聞かせてください。

NAOKI MAEDA(以下、NAOKI):僕はもともと「音楽を創るプロデューサー」と「ゲームを創るプロデューサー」という2つの顔があって。どちらも現在進行形なんですけど……「音楽を創るプロデューサー」については、現在はフリーで活動推進している感じですね(笑)。

ーーなるほど。作家としてフリーになったのは、『CHUNITHM』への楽曲提供があった頃とみていいのでしょうか?

NAOKI:そうですね。業界の中で僕がフリーで曲を書けると知ったSEGA社からお声をかけていただいたんです。これまでは同業他社という関係上、ライバル的存在だったんですけど、彼らのコンテンツの創り方に興味がありましたし、オーダーを受けてどれだけアウトプットできるか、という作家としてのモチベーションも高まっていたし、「初心に返ろう」という気持ちもあったので、受けさせていただきました。

ーー「初心に返ろう」という気持ちになったのは、どういった心境の変化があったのでしょうか。

NAOKI:長年大手メーカーに所属して、歴史ある音楽ゲームの立ち上げからずっと関わらせてもらっていましたけど、多くのお客様に支えられているタイトルやシリーズが得られる安定というものは、いつしかクリエイターにとって刺激的な挑戦や大胆な試みが出来にくくなるジレンマが生じたりします。また、この先も人気は続くだろうから、わざわざ事を荒らすようなことをしなくても大丈夫、というような安堵感というか、錯覚に陥るようなシチュエーションがわりとあって、それが僕のクリエイター側面にどうもしっくり来なくて……。気付けば、自分の中のクリエイティブに対する信念や情熱を抑えきれなくなり、何もない更地のようなところから、いちから挑戦しようと心機一転を図ったわけです。周りの反応は、「嘘? なんで? わざわざ今を捨ててまでして?」というものでしたけど……(笑)。

 ゼロからのスタートはやはりゼロであって、最初こそ上手くいきましたけど、新境地では当然ながら音楽ゲームというものに対する見解やノウハウがなくて苦しいことが多々あり、ビジネスですから結果を急がされてしまったところもあったりして、自分ひとりでやれることの限界を痛感しつつも、足掻きつつ……(苦笑)。断腸の思いを抱きながら、自ら仕掛けたセカンドステージを自ら閉じました。この後しばらく自重モードに入っていたのですが、絶対にオファーをもらえないだろうと思っていたSEGA社から、コンポーザーとして参画してほしいとお声がけいただいて、「僕にできることがあれば」という形で曲を提供させていただく運びとなりました。

ーー『CHUNITHM』に提供した「otorii INNOVATED」は、ご自身の“リブート”となる曲だとTweetされていました。

NAOKI:SEGA社の音楽ゲームプロダクションのスタッフの方々は、音楽ゲームに対する熱量がハンパじゃなく、造詣も深いからこそインスパイアを受けることも多く、奇抜なアイデアをすごく持ってきてくれて……それに圧倒されたというか、彼らに目覚めさせられた感が明らかにあって、再覚醒を感じたままに閉じ込めた楽曲になっていると思っています。アイデアといえば、2018年4月1日の『CHUNITHM』での僕を絡めたエイプリルフール企画や、2018年6月にリリースされた「セガ ラッキーくじ CHUNITHM&maimai+オンゲキ」の僕のCDなんかは特に(笑)。

ーー『Dynamite Dynamite Rev. -NAOKI SPECIAL ALBUM-』のジャケット、面白かったです(笑)。

NAOKI:あれも僕のアイデアじゃないですからね!(笑)。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる