『おむすび』が問いかける“自分にできること” 時を超えてつながる“おむすび”のバトン

『おむすび』が問う“自分にできること”

 阪神淡路大震災の経験が生かされていることは、物資の支援以外にもあてはまる。未曽有の災害からの復興の途上で、遠く離れた場所からバトンがつながっていることを実感した。その原動力は一人ひとりの思いだ。避難所で雅美(安藤千代子)が届けてくれたおむすびを「冷たい」と言ったことを結は後悔していて、それが第49話のほかほかのおむすびにつながる。佳純は結の話を覚えていて、東北の被災地での温かいおむすびに結びついた。

「おいしいもんを食べてもらいたい気持ちってこういうことなんや」

 雅美の思いは幼い結に伝わり、結の思いが今度は佳純を介して東北の人々に届く。フィクションであることを前提にしても、誰かのためにという思いは決して無駄にならないと感じた。佳純は自身の経験を通して避難所にいた人々を励ますのだが、被災地の役に立てた感謝を結に伝えたかったのだと思う。

 ただし、結本人は少し表情がくもっていて、もしかすると、自分が東北の人たちに何もできていないと思っているかもしれない。妊娠・出産や小百合(藤原紀香)との出会いなど、栄養士のあり方に多くの示唆を受けた第15週は、結の転機になるだろうか。

■放送情報
連続テレビ小説『おむすび』
NHK総合にて、毎週月曜から金曜8:00〜8:15放送/毎週月曜〜金曜12:45〜13:00再放送
BSプレミアムにて、毎週月曜から金曜7:30〜7:45放送/毎週土曜8:15〜9:30再放送
BS4Kにて、毎週月曜から金曜7:30〜7:45放送/毎週土曜10:15~11:30再放送
出演:橋本環奈、仲里依紗、北村有起哉、麻生久美子、佐野勇斗、藤原紀香、三宅弘城、萩原利久、緒形直人、松井玲奈、平祐奈
語り:リリー・フランキー
主題歌:B'z「イルミネーション」
脚本:根本ノンジ
制作統括:宇佐川隆史、真鍋斎
プロデューサー:管原浩
写真提供=NHK

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる