『放課後カルテ』とwacciの主題歌「どんな小さな」の親和性 「場面緘黙」がXトレンド入り
小学校を舞台にした『放課後カルテ』(日本テレビ系)では、児童や教師が勇気を振り絞って一歩を踏み出す瞬間が描かれている。その一歩がどんなに小さくても、〈君が選び歩いた道にしか咲くことのない花があるんだ〉と肯定してくれるのが、wacciが手がけた主題歌「どんな小さな」だ。
牧野(松下洸平)が場面緘黙の症状が見られる1年生・真愛(英茉)と向き合った第9話は、とりわけ主題歌との親和性が高い。ラストで、真愛もまた小さな一歩を踏み出す。その先に広がっていたのは、彼女を見守り続けてきた人たちの笑顔という花だった。
場面緘黙とは、社会的な場面でのみ声が出せなくなる小児期の不安障害の一つ。特に学校は1日中、不安に晒されてしまう場所で、家では両親の前で歌ったり踊ったりしている真愛が途端に黙り込んでしまう。音楽会に向けての練習でも声を出すことができない。
第9話の放送中には「場面緘黙」というワードがX(旧Twitter)でトレンド入りし、たくさんの当事者が自身の体験談と真愛への共感の声をあげていた。日本では500人に1人の割合で発症するとも言われ、それだけ多くの人が経験しているにもかかわらず、認知度が低く誤解も多い。真愛もみんなから無視していると勘違いされたり、母の彩(野波麻帆)も心配ともどかしさから「黙っていちゃわかんないんだよ」とつい責めるような言い方をしてしまっていた。
だけど、場面緘黙は脳の扁桃体が本人の恐怖や不安を察知し、身を守ろうと過剰に反応してしまうことが原因と言われている。こういう防御反応は本人の意思とは関係なく起きるもので、決して甘えや弱さではないのだ。