櫻坂46 藤吉夏鈴が放つ、唯一無二な“ミステリアスさ”の正体 我々を魅了する表情の豊かさ

櫻坂46 藤吉夏鈴が放つ唯一無二の魅力

 テアトル新宿で行われた『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』の公開記念舞台挨拶で、登壇者の一人が藤吉夏鈴を「独特な雰囲気」と表現していた。「独特」とは、いいようにも悪いようにも捉えられるなんとも曖昧な言葉だが、その独特を言語化しようとすると、確かに一言では難しい。会話のテンポ感やミステリアスな空気――それは櫻坂46としての藤吉にも、今回俳優として映画初出演にして初主演を務めた藤吉にも言えることだろう。その独特の正体が、藤吉の魅力に繋がっているのではないかと思えるのだ。

 筆者が俳優の藤吉に出会ったのは、今年1月に放送されていた『作りたい女と食べたい女』シーズン2(NHK総合/以下『つくたべ』)。会食恐怖症を抱えた南雲(藤吉夏鈴)は、野本(比嘉愛未)や春日(西野恵未)、矢子(ともさかりえ)たちと出会うことで、今の自分を受け入れていくのと同時に、春日の恋愛相談に乗ったり、矢子と外に出かけて行ったりと、ナチュラルなタメ口がアクセントの人懐っこい人物だった。『つくたべ』が同性愛を扱う作品ということで、藤吉がセンターを務めた櫻坂46 「偶然の答え」MV冒頭の劇中ドラマを彷彿とさせるところもあり、そういったリンクが起用に働いているのではないかと当初は少し穿った見方をしてしまっていた。しかし終わってみると、シャイな性格と愛らしさの2つの要素を藤吉は自然と演技の中に作り出しており、比嘉愛未たちキャスト陣が櫻坂46のコンサートに来ていたことは藤吉が『つくたべ』チームの一人として受け入れられていた証拠だろう。

『つくたべ』に託された願い かけがえのない“個人”が幸せを追求できることを願って

同名人気漫画をドラマ化し、2022年11月より放送され好評を博した『作りたい女と食べたい女』(NHK総合)のSeason2が、1…

 それ以前には芝居に目覚めるきっかけとなった『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)の『あざと連ドラ』があり、『アオハライド』(WOWOW)シーズン1・2と『つくたべ』、そして今回の『新米記者トロッ子』がある(ほかにも、CMではマクドナルドの「サムライマック」「道を切り拓け」編がある)。『アオハライド』シーズン2、『つくたべ』、『新米記者トロッ子』は全て2023年の撮影だったようだが、映画の現場、何よりも主演という立場から、俳優としての新境地であり、真価が問われる局面でもあるだろう。

 筆者が『新米記者トロッ子』を観て心を掴まれたのは、小林啓一監督が描く青春群像劇(一方で社会派としての切り口もある)としての物語性もそうだが、藤吉の演じる所結衣(トロッ子)が様々な人との出会いの中で憧れ、時に失望し、それでも諦めずに真実に向かって走り抜けていく閃光のような煌めき。藤吉は多くのインタビューで小林監督から「目」の演技を指導されたことを話しているが、新聞部の部長・杉原かさね(髙石あかり)をはじめ、文芸部の部長・西園寺茉莉(久間田琳加)と出会い目を輝かせていく。上映時間98分の中でトロッ子だけでなく、表情豊かになっていく藤吉自身の成長をも見ているようだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる