『舞いあがれ!』“陽”の場を守ったたくませいこ 松尾諭とは“わろてんか”な関係に?

『舞いあがれ!』でのたくませいこの役割

 本作の公式ガイド『連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1』(NHK出版)にてたくまは、「自分自身は器用に生きてきたわけじゃないけど、周りには幸せになってもらいたいと願うような、人が好きな店主を目指しております」と自身の演じる道子役について語っている。道子自身の“これまで”というものは、ほとんど描かれていないのではないだろうか。だが、たくまが語る「器用に生きてきたわけじゃない」という人物のその背景は、道子本人のキャラクターや、舞たちとのやり取りからハッキリと感じられる。ひたむきに、自分に嘘をつくことなく生きてきた人なのだろう。あの豪快な性格が、みんなの居心地の良い場所をつくっているのだ。

 たくまは先のガイドの発言を、「カフェ『ノーサイド』が、朝の一息つく場所になりますように」と結んでいる。やはりそうなのだ。彼女が思い描いた通りになっているのだ。舞たちが一休みできるところは、私たち視聴者が一休みできるところでもある。今後この場がどうなっていくのかは、“ドーベルマン望月”こと佳晴にかかっているのだろう。もしかすると、梅津夫妻のような夫婦漫才を展開するコンビが誕生するかもしれない(そうなれば『わろてんか』を思い出さずにはいられないだろう……)。

■放送情報
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
2022年10月3日(月)から 2023年4月1日(土)まで
総合:8:00〜8:15、(再放送)12:45〜13:00
BSプレミアム・BS4K:7:30〜7:45、(再放送)11:00 〜11:15
出演:福原遥、横山裕、高橋克典、永作博美、赤楚衛二、山下美月、目黒蓮、長濱ねる、高杉真宙、山口智充、くわばたりえ、又吉直樹、吉谷彩子、鈴木浩介、高畑淳子ほか
作:桑原亮子、嶋田うれ葉、佃良太
音楽:富貴晴美
主題歌:back number 「アイラブユー」
制作統括:熊野律時、管原浩
プロデューサー:上杉忠嗣
演出:田中正、野田雄介、小谷高義、松木健祐ほか
主なロケ予定地:東大阪市、長崎県五島市、新上五島町ほか
写真提供=NHK

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アクター分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる