JR西日本、みどりの窓口の営業時間短縮を発表  鉄道ファンの漫画家・松山せいじはどうみた?

■鉄道ファンの漫画家は今回の削減をどう見る?

©松山せいじ/小学館 サンデーGXコミックス ©松山せいじ/秋田書店 チャンピオンREDコミックス

  みどりの窓口が削減されている現状を、鉄道ファンはどのように見ているのだろうか。『ゆりてつ 私立百合ヶ咲女子高鉄道部』『ギャル鉄』などの鉄道を題材にした漫画を数多く執筆し、無類の鉄道ファンとしても知られる漫画家の松山せいじはこう話す。

 「私は普段、特急券を買う際にJR東日本の『えきねっと』などのアプリをよく使うのですが、すべての切符がアプリに対応しているわけではありません。ネットで全部できるようになるなら窓口を削減しても構わないと思いますが……ちゃんと先に、代替手段を用意してから、廃止してほしいですね」

 また、「話せる指定席券売機」にせよ、「みどりの券売機プラス」にせよ、大人の休日倶楽部などの割引を使う際には、手帳を確認するなどの作業が生じる。障がい者に対するバリアフリーの観点からも、問題が多いと松山は指摘する。

 「障がい者の方が、障がい者手帳の割引を使う際、窓口や券売機ではオペレーターとの手帳の確認が必要なのですが、これが結構大変なんですよ。営業時間が短縮されてしまうと、早朝や深夜などの緊急の時間帯に切符の手配をする際、不便になりそうです」

 JR各社は民営化されたとはいえ、鉄道は公共交通機関である。少子化や経済の停滞など厳しい状況が続いている中ではあるが、利用者が使いやすい鉄道にしていくことが求められている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる