「モナ・リザってどこがすごいの?」 ルネサンス時代の名画をマンガで楽しく学べる一冊に注目

「モナリザってどこがすごい?」漫画で学ぶ

 新たな視点からアートを楽しむため本『マンガでわかるはじめてのアート モナ・リザってどこがすごいの?』が、2024年5月13日(月)に発売される。

 本書は、ルーヴル美術館に展示されている、世界で最も有名な絵画『モナ・リザ』をはじめとしたルネサンス時代の名作の数々を、マンガとイラストを用いて解説。読者は、500年以上前に描かれたこれらの作品の素晴らしさを、時代背景や画家のエピソードを交えて学ぶことができる。

 さらに、本書の内容はすべて総ルビとなっており、年齢を問わず楽しむことができる。子供から大人まで、家族全員で一緒に楽しめること間違いなしの、アート入門書として最適な一冊だ。なお、本書は「マンガでわかるシリーズ」の一部であり、同シリーズの他の作品も好評発売中だ。親子でアートの世界を楽しんでみてはいかがだろうか。

【監修者・イラストレータープロフィール】
池上 英洋(いけがみ・ひでひろ)
美術史家。東京造形大学教授。東京藝術大学大学院修士課程修了後、イタリア・ボローニャ大学などでの在外研究、恵泉女学園大学准教授、國學院大學准教授を経て現職。専門はイタリアを中心とする西洋美術史・文化史。
著書に『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』(第4回フォスコ・マライーニ賞、筑摩書房)、『よみがえる天才2 レオナルド・ダヴィンチ』(筑摩プリマ―新書)、『ルネサンス 歴史と芸術の物語』(光文社新書)、編著に『いちばん親切な西洋美術史』(新星出版)など。

まつお かたかこ
イラストレーター。雑誌、広告、書籍、教科書などをはじめ、映画・料理にまつわる雑誌連載、展覧会への参加など幅広く活躍中。

【書籍概要】
書 名:マンガでわかるはじめてのアート モナ・リザってどこがすごいの?
監修者:池上 英洋

イラスト:まつおかたかこ
仕 様:B5変判、112ページ
定 価:1,650円(税込)
発売日:2024年5月13日(月)
ISBN:978-4-416-52423-7

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/art/86804/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「新作」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる