ひらめ&いしわたり淳治対談

Hulu & TikTok共同プロジェクト『Once in a Blue Moon』インタビュー

ひらめ×いしわたり淳治『Once in a Blue Moon』対談 作り手、リスナーとして考える“TikTokと音楽”

 HuluとTikTokによる新企画番組『Once in a Blue Moon』が3月12日より配信スタートする(TikTok LIVEは同日20時から、その後Huluにて全編公開)。第1回目のゲストとして、シンガーソングライターのひらめと、作詞家・音楽プロデューサーのいしわたり淳治が出演した。本番組は、TikTok発のアーティストが憧れのアーティストに会い、様々なトピックについて話を聞くというもの。自身が音楽を始めたきっかけや、影響を受けたもの、TikTokに投稿し始めた経緯などについても明らかにするなど、アーティストの「等身大」が垣間見れる興味深い内容だ。今回リアルサウンドでは、番組収録を終えたひらめといしわたりによる対談をお届けする。初対面を果たした心境や、番組内で語られなかったことなど、ざっくばらんに話し合ってもらった。(黒田隆憲)

「(歌詞は)ファンからの悩み相談がヒントになることもある」(ひらめ)

ーーまずは、HuluとTikTokによる新企画番組『Once in a Blue Moon』に出演してみての感想を聞かせてもらえますか?

ひらめ:とても楽しかったです。学校の教室や体育館で歌ったことも初めての経験でしたし、ライブ会場のセットもとても可愛くて。いしわたり(淳治)さんの前で歌わせてもらえたのも幸せでした。

いしわたり淳治(以下、いしわたり):『Once in a Blue Moon』は新番組なんですよね。「今」という感じがしました。HuluとTikTokの合同企画であることもそうですし、第一回目の出演がひらめさんという、SNSから登場した若いアーティストであることも含めて。そんな番組に関わることができて、こちらもとても新鮮でした。

ーーひらめさんについて、実際にお会いしてどんな印象を持ちましたか?

いしわたり:ライブを観てまず驚いたのが……ストロークが弱い(笑)! 衝撃的な弱さでしたね。でもこれが部屋で音楽を作ってSNSで発表する女の子のリアルな音なんだと思いました。この小さな音が日本中に届くわけですから。

ひらめ

ーーある意味、新しかったですよね。パンクの後にネオアコが出てきたときのような衝撃(笑)。ひらめさん、あのストロークは意識的ですか?

ひらめ:声が小さいので、それに合わせてギターの音も小さくしようと思ったんです。それと、ギターはまだ練習中なので、自信がないというのもありますね(笑)。

いしわたり:なんていうか、ワンルームでの弾き語りをそのままステージで聴いているような、そんな不思議な感覚もありました。

ーー「四畳半フォーク」ならぬ、「ワンルームフォーク」。ひらめさんはいしわたりさんと今回お話してみてどんな印象を持ちました?

ひらめ:やっぱり作詞家でいらっしゃるので、語彙力がすごいなと。言葉のチョイスも素敵で、対談している時もすべての言葉が心に刺さるようでした。

ーー今日、ライブで披露していた「あたまぽんぽんしてあげる」は、いしわたりさんとひらめさんのコラボ曲なんですよね。いしわたりさんは、今回の企画が立ち上がる前からこの曲の歌詞をストックしてあったとか。

いしわたり:そうなんです。ここ最近、TikTokが音楽のプラットホームとして大きな市民権を得ている中、自分でも何かそれに対応した曲を作ってみようと思ったのがきっかけでした。キャッチーで、フリをつけて踊りたくなるようなワードってどういうものだろう? と考えながら作った歌詞です。おそらく、ひらめさんの楽曲「ポケットからきゅんです!」みたいなものがきっかけになって出てきたアイデアではあったと思いますね。“ぽんぽん”とか擬音も入っているし。

ーー擬音を多用したリズミカルな歌詞も、ひらめさんの作風の大きな特徴の一つだと思います。これは最初から意識していたのですか?

ひらめ:いえ、最初のうちは全然意識していなくて。作っていくうちに意識的になっていった感じです。

ーーそうなんですね。今回はいしわたりさんの歌詞に後からメロディを乗せていったと思うのですが、普段は歌詞とメロディ、どちらが先に浮かぶのですか?

ひらめ:普段も歌詞が先です。なので、今回もいつも通りに作れたかなと。

ーー自分が書いたのではない歌詞にメロディをつけることで、改めて「自分らしさ」みたいなものを意識したり、それに気づいたりした部分はあります?

ひらめ:そうですね、やっぱり自分はポップな曲が好きなんだなと思いました。

ーー収録の中でいしわたりさんは、ひらめさんの楽曲を「ストレート」と表現していましたよね。「自分ならもっと練ってしまうようなところを、そのままにしているところが新鮮だ」と。

いしわたり:きっと「作曲」そのものが全く大袈裟なものではなくて、日々の暮らしの延長線上に普通にあることなんだろうなと思います。

ひらめ:確かに、普段から曲を「作ろう」と思って作るのではなくて、ご飯を食べたりお風呂に入ったりするのと同じような感覚で作っているところはあります(笑)。

ーーでも、歌詞は実体験というよりは想像だったり、人から聞いた話だったりするんですよね?

ひらめ:そうなんです。ファンの方からの悩み相談がヒントになることもあります。

いしわたり:ファンの悩み相談、いいですね。

ひらめ:InstagramのDMでよくいただくんです。

いしわたり:悩みにも応えるんですか?

ひらめ:はい、なるべく返信するようにはしています。

関連記事