Little Glee Monsterが語る、“輪”を広げるための新しい挑戦「今年もリトグリを好きって人たちをもっと増やしたい」

リトグリ、新作に詰め込んだ新たな挑戦

 Little Glee Monsterが、5thアルバム『BRIGHT NEW WORLD』を2月12日にリリースした。

 2019年のリトグリは、NHKラグビーテーマソング「ECHO」で『ラグビーワールドカップ2019』を盛り上げ、年末には同曲で『第61回 輝く!日本レコード大賞』の優秀作品賞、3年連続『NHK紅白歌合戦』に出場。同作には、そんな誰しもが耳にしたことのある楽曲のほか、Earth, Wind & Fireとのコラボ曲「I Feel The Light featuring Earth, Wind & Fire」やアメリカでミッスクしたという「SPIN」など、音楽的な成熟と新たなボーカルの魅力をを体感できる一枚に。

 そして2020年にデビュー5周年イヤーを迎え、史上最多公演を行う全国ツアーも控えているリトグリ。年々大きな飛躍を見せていく彼女たちが、成長と変化、そしてこれからの未来が詰め込まれた『BRIGHT NEW WORLD』をどのように捉えているのか。2019年のトピックを振り返りながら、メンバーの率直な気持ちとグループの未来への思いを語ってもらった。(編集部)【最終ページに読者プレゼント有り】

レコ大で感じた「いつもと違う緊張感」(manaka)

Little Glee Monster(かれん、MAYU、芹奈、manaka、アサヒ)

ーー昨年末は『日本レコード大賞』(TBS系。2019年12月30日放送/以下、レコ大)、『NHK紅白歌合戦』(NHK。同年12月31日放送)と大きな音楽番組へ出演。『レコ大』での「ECHO」のパフォーマンスは、ストリングスをフィーチャーした豪華な演奏をバックに歌う皆さんの気合いがテレビ越しに伝わってきました。

manaka:ちょっといつもと違いましたね。いつもどおり自分たちらしいパフォーマンスができたとは思うんですけど、あの「ECHO」は、すごくドキドキしたんですよ。

他のメンバー:うん。

MAYU:ほかの音楽番組ともまた違った。どう説明していいかわからないんですけど。

manaka:確かに気合いというか、ビシッと身が引き締まるような感覚が強くて、「こんな気持ちになるんや……」って感じでした。

芹奈:確かにめちゃめちゃ緊張しましたね。当日は待ち時間が長くて、その間は実感もあまり湧かなくて緊張しなかったんですけど。

manaka:楽屋のモニターで、ほかのアーティストさんのパフォーマンスも観てたしね。

芹奈:そうそう。でも本番直前、舞台袖に行った瞬間にめちゃめちゃ緊張し始めて。で、終わったあともちょっと緊張していたし。

アサヒ:本当にそうだね。

ーー何が違ったんでしょうね?

かれん:場の空気かなあ。

芹奈:ピリピリはしていないんですけどね。

かれん:でも、司会の安住(紳一郎)さんの「緊張しているんでしょうか?」っていう一言に……。

MAYU:そうそう、それ!(笑)

かれん:あの瞬間に緊張がグッと高まって(笑)。

芹奈:私、普通に喋っていたつもりなんですけど、そう言われた瞬間に「あっ、私たち緊張してるんだ!」って気づいちゃって(笑)。

manaka:そこで一気に緊張したかも。

かれん:で、パフォーマンスが始まるとアレンジが生バンドですごく豪華だったのもありますし、ほぼフルサイズをテレビで歌わせていただける機会もなかなかなかったので、すごく貴重な体験ではありました。

ーーまた、あの壮大なアレンジも「ECHO」という楽曲にぴったりでしたものね。

全員:うんうん。

アサヒ:やっぱり皆さんの印象に残った楽曲のひとつとして「ECHO」が選ばれたのは、すごくうれしいです。

manaka:特にあの日は「ECHO」という曲特有の緊迫した空気みたいなものをちゃんと残せたかなと、『レコ大』が終わったあと映像で観て自分たちでも実感できたしね。

ーーあの日は序盤こそ固さが感じられましたが、終盤に進むにつれてどんどん熱が上がっていく感じが伝わってきて、とても良いパフォーマンスだったと思いますよ。

全員:ありがとうございます!

3度目の紅白は「緊張感も楽しめるように」(かれん)

Little Glee Monster 『ECHO』

ーー『レコ大』の翌日が『紅白』でした。初回の2017年や2回目の2018年とも違う気持ちで臨んだのかなと思いますが?

manaka:最近は紹介されるときに「紅白に3回出場」と言っていただくことが増えたんですが、言われてもそれが自分たちのことだって感覚があまりなくて(笑)。なので、本当に不思議ですね。

ーーほかの紅白出場アーティストにお話を伺ったとき、「1回目はまぐれかもしれないけど、2回目でそれがまぐれでなかったことが証明されて、3回目でようやく本当に出場しているんだと実感できた」と言っていたのが印象的で。

全員:あー、なるほど。

ーー以前も皆さん「紅白はほかの音楽番組とも場の空気が違う」とおっしゃっていましたが、それは今回も変わらず?

全員:はい。

かれん:やっぱり緊張しますけど、でも3回目なのでその緊張感も楽しめるようになってきたのかなと思います。

アサヒ:私たち、やっぱり運に恵まれてきた部分もあるなと思うんですよ。特に今回は初めて映像を使ったパフォーマンスをさせていただいたり、風を浴びる演出があったりと、リトグリのためにこんなに尽くしてもらえてありがたいなって思いました。

manaka:本当だね。

ーーで、年が明けると今度は『細野晴臣イエローマジックショー3』(NHK BSプレミアム。2020年1月1日放送)でコントに挑戦。

芹奈:コントは初めてでしたね(笑)。

ーー音楽を絡めたコントではありましたけど、しっかり笑わせてもらいました(笑)。

manaka:よかったです(笑)。最初、私たちが戦力になれるのかな? って不安だったんですけど、実際に出演させてもらって反応を見ていたら「リトグリちゃん面白かったね」とか「いいスパイスだった」という声を見つけて、すごく安心しました。

ーー細野晴臣さんや高橋幸宏さんとはお話しましたか?

かれん:リハーサルで幸宏さんから「もっと僕に来ていいからね?」とか言っていただいたり、とても優しかったです。

manaka:しかも、細野さんや幸宏さんの学ラン姿を生で見られる機会なんてそうそうないので、すごくうれしかったです。実は私たち、実際に過去の『イエローマジックショー』を観ていて「ジョイマンさんのネタをやりたいです!」って言ったのがきっかけで、呼んでいただけたんです。なので、メガネまで付けさせていただいて、すごくうれしかったです(笑)。

ーー言ってみるもんですね。細野さん、幸宏さんというレジェンドとコントで共演できるというのもすごいことですが、バックで演奏してくださった皆さんも超一流のミュージシャンばかりですし、その方々の演奏で「風の谷のナウシカ」を歌うというのも贅沢ですよね。

manaka:本当にそうですね。高田漣さんのギターで歌えるなんてすごいなって、リハーサルのときから興奮していました。

芹奈:でも、こうやって振り返ると本当にすごく充実した年末年始になりましたね。

ーーさらに、1月からはラジオ番組『リトグリのミューズノート』(NHK-FM)も始まりました。

MAYU:私たちみんな、聴いている音楽の趣味がバラバラで。私たち、あんまりその時聴いている音楽の話をしないので、そこでほかのみんなが聴いている曲とか最近好きな曲を知るんですよ。

ーーでは番組を通じて各メンバーのバックボーンが見えてくるような内容になっていると。今のMAYUさんの発言を聞いて驚いたんですが、皆さん普段は音楽の話題をしないんですね。

manaka:しないですね。

ーー最近面白かった曲を共有したりとか、そういう会話も?

芹奈:あまりないですね。

ーーそれは面白いですね。それだけ違った趣味を持った5人があんなに調和の取れたハーモニーを奏でていると考えると、確かに一人ひとりの音楽的バックボーンを知りたくなるかもしれませんね。

かれん:そういう番組になっているので、ぜひ聴いてみてください(笑)。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる