『アイドルマスター シンデレラガールズ』ヒット続く理由 魅力的なアイドルと楽曲の数だけある個性

『デレマス』ヒット曲が続く理由

 アイドルプロデュースゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』のイベント「プロデューサーさん感謝祭 in 新木場スタジオコースト」が、6月16日に東京・新木場スタジオコーストで開催された。

 日本コロムビアよりリリースされた『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連CDのオリコン週間ランキングトップ10入り作品が累計100タイトルを突破したことを記念して企画された本イベントには、青木瑠璃子(多田李衣菜役)、桜咲千依(白坂小梅役)、大坪由佳(三村かな子役)、高田憂希(依田芳乃役)、立花理香(小早川紗枝役)、種﨑敦美(五十嵐響子役)、長島光那(上条春菜役)、原紗友里(本田未央役)、松嵜麗(諸星きらり役)の計9人のキャストが出演。彼女たちがトークやライブ、DJパフォーマンスなどでプロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファンの呼称)たちに感謝の気持ちを届けると同時に、同作品の音楽の魅力と奥深さを改めて知らしめるステージとなった。

 『アイドルマスター シンデレラガールズ』といえば、今年9月から2020年2月にかけて開催される東名阪ツアー『7thLIVE』で千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホール、愛知・ナゴヤドーム、大阪・京セラドーム大阪の計6公演を予定するなど、ナンバリング入りのライブは開催ごとに規模を拡大し、今や一大エンターテインメントに進化している。しかし、今回は「感謝祭」ということで、それらと比べると会場は小さめ(とはいえ新木場スタジオコーストのキャパは2,400人を誇るのだが……)。普段よりも身近な距離でキャストたちのステージを楽しむことができる機会ということで、超満員となった会場は心なしかいつも以上の熱気に満ちていた。

 本ステージの開演前には、『アイドルマスター』シリーズへの楽曲提供で知られるDJ・音楽家のAJURIKAこと遠山明孝がDJプレイを披露。『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連楽曲のみで構成したセットで、ラストは自身がリミックスを手がけた「輝く世界の魔法 - Magical Step Forward Remix-」のドラムンベースを投入するなど、クラブ映えするナンバーを中心に人気曲を繋いで『感謝祭』を盛り上げる。

 そしていよいよ本番が開幕。まずは各々が演じるアイドルの衣装を着用した9人のキャストが揃って登壇し、各キャラのセリフを交えながら挨拶すると、早速トークパートへ。最初のコーナー「シンデレラモーメント」では、過去にトップ10入りした楽曲の中から、この日に出演したキャストが歌った楽曲をピックアップしてエピソードを紹介。作品全体のテーマソングでもある「お願い!シンデレラ」(2013年)については、リリース当時に池袋サンシャインシティ噴水広場で行われた発売記念イベントのことに触れる場面も。

 続いては、6月15日と16日の2日間、秋葉原の各イベントスペースで実施された「プロデューサーさん感謝フェス in 秋葉原」の模様をレポート。「大坪由佳 presents ふわふわパンケーキパーティー」「鈴木絵理のミラクルサイキックショー!」「桜咲千依の百物語チャレンジ」「長島光那のまぁまぁ眼鏡どうぞ」など、キャストたちがそれぞれの演じるアイドルの個性にマッチした企画で会場を盛り上げた様子を、写真と共に紹介していく。キャストが料理を作ったり、それを食べたり、手品ならぬサイキックを披露したりと、基本ゆる〜い内容ばかりだったようだが、「教えてIMAJOさん!青木瑠璃子のギターレッスン」では自称・ロックなアイドルの多田李衣菜を演じる青木が、多田李衣菜と木村夏樹によるユニット曲「Jet to the Future」(2016年)のサビ部分のギター演奏を、その作曲者であるサイキックラバーのギタリスト・IMAJOに直接教わるという企画も。この日のイベントでは、青木が実際にギターを弾いてその成果を披露したが、自身のたどたどしい演奏につられてか歌もヘロヘロになってしまっていたものの、最後は「かかってこいよ!」とロックなキメ台詞で締めくくった。

 前述の通りトークパートはまったりした雰囲気のまま終わりを迎えたが、最後の挨拶で原が「すごく大きな会場でライブをやって“エモい!”となってる『シンデレラ』ではありますが、昨日今日のこの『感謝祭』であったような、ゆる〜いものも一緒に併せ持っている感じが、『アイドルマスター』の持っている懐の深さなのかなと思います」と語っていたように、個性豊かなアイドルたちと、それを演じるキャストの双方の魅力をいろんな角度から引き出し続けていることが、『アイドルマスター シンデレラガールズ』ならびに『アイドルマスター』シリーズがここまで支持を保っている理由だろうし、だからこそトップ10入り作品を100タイトル以上も生み出すことができたのかもしれない。

 そしてここからはお待ちかねのライブコーナーに。大坪、原、青木の3人は2段組ステージの上段、残りの6人は下段でそれぞれポージングを取り、まずは「お願い!シンデレラ」でライブをスタート。アイドルは〈キュート〉〈クール〉〈パッション〉の3タイプの属性に分かれており、それぞれイメージカラーはピンク、ブルー、イエローとなっているが、「お願い!シンデレラ」は全タイプ共通楽曲ということで、プロデューサーたちは3色のペンライトを振って盛り上がる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる