パスピエ、新体制で再確認した“音楽を第一にする”創作スタンス 「楽曲を拠り所にしたい」

パスピエ、新体制で再確認したこと

 パスピエが10月18日、ミニアルバム『OTONARIさん』をリリースする。4thアルバム『&DNA』(2017年1月リリース)を携えた過去最大の全国ツアー『パスピエ TOUR 2017“DANDANANDDNA”』終了後、オリジナルメンバーのやおたくや(Dr)が脱退し、4人編成となったパスピエ。新体制になって初の作品となる『OTONARIさん』には外部のドラマー(BOBO、佐藤謙介)が参加。成田ハネダ(Key)がトラックメイクを手がけた楽曲が収録されるなど、これまでとは明らかに手触りが違う作品に仕上がっている。ソリッドに作り込まれたアレンジ、成田、三澤勝洸(Gt)、露崎義邦(Ba)の演奏テクニックが存分に活かされたアンサンブル、さらに力強さを増した大胡田なつき(Vo)のボーカルを含め、“新生パスピエ”を明確に示す充実作と言っていいだろう。

 今回はメンバー4人にインタビュー。8年間活動を共にしてきたドラマーが脱退するという出来事を経て、新たな起点となった『OTONARIさん』を生み出すに至った過程についてじっくりと語ってもらった。(森朋之)

「現状を受け止めながら、これからどうするか並行して考えていた」(成田)

ーー今年の春に行われた全国ツアー『パスピエ TOUR 2017“DANDANANDDNA”』の終了後、ドラマーのやおたくやさんが脱退。バンドを抜けたいという話があったときは、どう感じました?

成田ハネダ(以下、成田):最初はただただビックリでしたね。ただ、彼なりにいろいろと考えた結果だと思うし、ひとりのミュージシャンとしてこのバンドとは違う道を選択したということなので。その決意を口に出して僕たちに伝えたからには、彼のなかにも相当に強い思いがあっただろうし、僕らとしても8年間一緒に活動してきた仲間をいい状況で送り出してあげたいなと。

大胡田なつき(以下、大胡田):うん。

成田:とは言え、その話を聞いたのがツアーの最中でしたからね。(脱退を発表することで)お客さんに先入観を持って会場に来てほしくなかったし、作品にしてもライブにしても、僕らはずっと“音を届ける”ということを第一に考えてきたので、そこはしっかりやろうと。「今、僕らが作り上げている音楽はこれです」と純粋に伝えるということに力を注ぎました

ーーツアーファイナルのNHKホール公演(2017年5月7日)は結果的に“5人のパスピエ”の最後のライブになりました。当日は特別な思いがあったのでは?

成田:それはありましたね。1回1回噛みしめていたというか「とりあえずこのツアーを成功させよう」と思ってライブを続けて、最後のNHKホールまで走り切ったわけだから。

大胡田:ツアー中は平常心でやっていたつもりなんですけど、「やおさんと一緒にできるライブはあと○回」という数字はもちろんわかっていたので。そういう気持ちも大切しようとは思ってましたね。

三澤勝洸(以下、三澤):“1回1回噛みしめていた”というのは本当にそうで。ライブ中も「この曲を5人でやれるのはあと○回だな」と思うことがあったし、熱はいつも以上にこもっていたと思います、結果的に。

露崎義邦(以下、露崎):メンバーの間では「ツアーの最初から最後まで地続きで走り抜けよう」という共通認識があったんですけど、やっぱりいろんな思いが出てきますからね。(脱退の)発表はいろんなタイミングを考えた結果、ツアーが終わってからと決めていたし、お客さんに別な気持ちを持たせたくないし自分たちの気持ちをヘンに見せないように努めようとは思っていましたが。

成田ハネダ

ーーNHKホールのライブは僕も観させてもらいましたが、本当に素晴らしくて。結成以来、徐々に向上してきたバンドの一体感、パスピエ特有のグルーヴがひとつのピークに達したライブだったし、だからこそ“やおさんが脱退する”と聞いたときはすごく驚いてしまったんですよね。ファンの方も同じ気持ちだったと思いますが、メンバーとしてはすぐに“次”を見据えて動き出したということですか?

成田:そうですね。もちろん音楽を辞めるという選択肢はなかったし、現状を受け止めながら「じゃあ、これからどうするか」ということを並行して考えていたので。ツアー中もずっと頭を回転させながら、少しずつ進めていたというか。

三澤:ミーティングもいっぱいしましたね、4人で。ファンに対しても、いちばんやっちゃいけないのはバンドを止めることだと思っていたので。「どうしたら次に進んでいけるか?」と前向きに話していた感じですね。

成田:どんなドラマーにお願いしようか? とか具体的な話をしてましたね。ウチに集まってもらって。

露崎:起きたことを考えていると、心が折れそうになったり、ネガティブなところも見え隠れするけど、そこばかり見ていても変わっていけないし、なんとか前向きに捉えようと意識してました。レコーディングもライブも、今後は初めてのドラマーと一緒にやることが増えるわけじゃないですか。そこで見えることもあるだろうし、しっかりアンテナを張って、広げていかないといけないなと。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる