Sexy Zoneの新作は“キラキララ”感が足りない? 矢野利裕が音楽的見地から考察

 ちょっと思い悩んでしまうのは、松島聡とマリウス葉の切り離しというのは、まさにこの、バラバラ感=奔放さの切り離しだったのではないか、ということ。体制変化直後のシングル『男 never give up』を聴いたとき、ほどよく統制の取れたシンプルなリズムの曲で、ゆえに物足りないという印象を受けた。ヴォーカルについても、単純に多様さが減ったと思う。年上組の支えのうえで奔放に振る舞う年下組の存在が後景化された。この印象は、その後現在に至るまで変わっていない。体制変化とともに、サウンドも奔放さを失ったように感じるのは気のせいだろうか。うしろを向いても仕方がないが、名曲「Lady ダイヤモンド」で見せてくれた、あの奔放な「キラキララ」感を待ち望んでいるのが、正直なところだ。

■矢野利裕(やの・としひろ)
批評、ライター、DJ、イラスト。共著に、大谷能生・速水健朗・矢野利裕『ジャニ研!』(原書房)、宇佐美毅・千田洋幸『村上春樹と一九九〇年代』(おうふう)などがある。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる