だれでもDa-iCEの声で歌える! ヤマハの『なりきりマイク』を体験して感じた“人力ボーカロイド”感

Da-iCEの声で歌う『なりきりマイク』体験レポ

 ヤマハが研究・開発している技術「TransVox(トランスヴォックス)」という技術をご存じだろうか。これは歌声をAIによって分析・合成して人の歌声を別人の歌声にリアルタイム変換するというもので、この技術の実証実験として現在、『なりきりマイク VOLUME2 Da-iCE』が全国のカラオケ店18店舗に期間限定で導入されている。本稿ではメディア向けに行われた体験会の様子を交えながら、なりきりマイクについてレポートしたい。

 体験会がおこなわれたのはカラオケ店「コートダジュール」目黒駅西口店。『なりきりマイク VOLUME2 Da-iCE』は同店を含む18店舗で展開されており、Da-iCE仕様に彩られたスペシャルルームで“なりきり”を楽しむことができるようだ。

 なりきりマイクの基幹技術である「TransVox」は誰でも「あの歌手になれる」ような体験を味わうことができる技術で、歌手の歌声の特徴・音の高低に応じた音色の変化など、歌い方の癖をAIに学習させることで実現している。マイクに入力された人の歌声の発音や抑揚を高精度かつ瞬時に分析し、あらかじめAIが学習した内容をもとにそれを“真似て歌い直す”ような仕組みで、ボイスチェンジャーのような「声をそのまま変換する技術」とは根本的に仕組みが異なる。また昨年は実証実験の第一弾としてEvery Little Thing・持田香織とのコラボレーションが実施されて話題となった。

ELTルームでいっくんが持田香織になる!? 1人ELT再び【なりきりマイク】

 第二弾となる今回は男性アーティストの声で、加えて2音声の同時変換(デュエット機能)を成すのに相性がよいアーティストを選定した結果、ツインボーカルが魅力の5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEとのコラボレーションが行われることになったという。

 スペシャルルームには「なりきりマイク」の操作用スイッチがあり、「大野雄大」「花村想太」ボタンを押してマイクで歌うだけで、歌声が2人の歌声にリアルタイム変換される。第一弾と同じく、出力される声の高さを1オクターブ高くするボタンも用意されているので、高音域に自信のない人でも楽しめるはずだ。また、なりきりマイクの機能はカラオケの機材とは独立しているため、Da-iCEの楽曲はもちろんのこと、あらゆるカラオケの楽曲をこのマイクで楽しむことができる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる