演出家・橋本和明が明かす「エンタメへの欲望」

『愛のハイエナ』はテレビマンとしての“勘”から生まれた 『有吉の壁』など手がけた演出家・橋本和明が放送作家・白武ときおに明かす「エンタメへの欲望」

放送作家・白武ときおの対談連載企画「作り方の作り方」。第12回は、『有吉ゼミ』や『有吉の壁』で知られる演出家・ディレクターの橋本…

『チ。』作者・魚豊が白武ときおに語る漫画論

『チ。―地球の運動についてー』作者・魚豊「自分の『面白い』という感覚を信じるだけ」放送作家・白武ときおに明かす“漫画論”

放送作家・白武ときおの対談連載企画「作り方の作り方」。第11回は、代表作に『チ。-地球の運動について-』を持つマンガ家の魚豊(う…

白武ときお×高崎卓馬が語る完成までの道のり

映画『PERFECT DAYS』共同脚本・高崎卓馬「心が向かう方向に進んでいたらこうなった」 放送作家・白武ときおに語る“完成までの道のり”

放送作家・白武ときおをホストとする対談企画「作り方の作り方」では、多岐にわたるクリエイターとの対話を通じて、エンタメ業界の進むべ…

白武ときおと上出遼平のテレビ業界への反発心

「お金がないことは死に値しない」 放送作家・白武ときお×『ハイパー ハードボイルド グルメリポート』など手掛けた上出遼平が語る“テレビ業界への反発心”

プラットフォームを問わず縦横無尽にコンテンツを生み出し続ける、放送作家・白武ときお。彼が同じようにインディペンデントな活動をする…

春とヒコーキと放送作家が語る“冠番組の裏側”

ラジオでの大喧嘩でコンビ解散の危機に “バキバキ童貞”で話題「春とヒコーキ」と放送作家が語る“冠番組の裏側”

お笑いラジオアプリ「GERA」。 数ある地上波ラジオや音声配信アプリの中でも珍しい、お笑い芸人に特化したラジオアプリとして201…

佐久間宣行が語る“テレビとYouTube”

佐久間宣行が語る、テレビとYouTubeの違い 自身が出演する理由は「そんなプロデューサーいないから」

芸人がYouTubeやTikTokなどで発信することが増えた要因は、主にコロナ禍の影響であったが、いまやお笑いの表現の場の1つと…

『勇者ああああ』とアルピーの現在

ネットの企画を「テレビみたい」と言うのはさみしい。『勇者ああああ』とアルコ&ピースが目指す“笑い”のかたち

新型コロナウイルスの影響もあり、多くの芸能人がYouTubeデビューを果たした。タレントのインターネットへの露出が増えたことによ…

テレ朝『動はじ』の裏側

好調のテレ朝公式YouTube、原点は『お願い!ランキング』 “テレビとYouTubeの現在”をプロデューサーに聞く

新型コロナウイルスの影響で多くの芸能人がYouTubeデビューを果たした2020年。タレントのインターネットへの露出が増えたこと…

MBSプロデューサー・水野雅之氏インタビュー

『プレバト!!』『林先生の初耳学!』生み出したMBSプロデューサー・水野雅之に聞く「テレビとYouTubeの関係性」

昨年、地上波の全番組から選ばれる放送人グランプリで企画賞を受賞した『プレバト!!』の総合演出を手がけ、さらに『林先生の初耳学!』…