海上自衛隊の歌姫 三宅由佳莉、コロナ禍経て音楽で届ける平和への願い 岡本知高との「祈り」、『マクロスF』楽曲などへの挑戦
三宅由佳莉(海上自衛隊東京音楽隊所属)が6年ぶりの新作アルバム『Departure~新たな船出』をリリースした。本作には、ソプラ…
声優三姉妹 チームY、撮影に向けたダイエットは間に合わなかった? 初写真集の見どころアピール
声優三姉妹 チームYが9月15日、秋葉原・AKIHABARAゲーマーズ本店にて「声優三姉妹 チームY 1st写真集 『Y・O・U…
菊地成孔が考えるAIと音楽のこれから 常識を揺るがす可能性があるも“100パーセント肯定”な理由
リアルサウンドでは、音楽・映画・テック・ブックの4部門で生成AIによって変わりゆくカルチャーに関する特集を展開中。その一環として…
【漫画】親しくない同僚の結婚式、ご祝儀はもったいない? 職場の「あるある」描く動物漫画に共感
会社で巻き起こる面倒な人間関係。そんな、あるあるだけどセンシティブな内容を動物の世界で描き、人気を呼んでいる漫画が「Souffl…
【漫画】この星の「普通」は何かおかしい……ディストピアSF漫画『惑星キマイラ』のヤバい世界観
この星の「普通」は何かおかしい。そんな考えに取りつかれた少年を主人公にした漫画が『惑星キマイラ』だ。もともと本作は2021年…
【漫画】夏にピッタリのカロリー減おやつ「豆腐ジェラート」の作り方は? 異世界居酒屋のメニューが美味しそう
蝉川夏哉によるライトノベルを原作に、魅力的なキャラクターと美味しいおやつが登場するスピンオフ漫画『異世界居酒屋「のぶ」エーファと…
EXILE TETSUYAを中心とした新ユニット EXILE B HAPPY 子どもたちの声援が飛び交った、笑顔溢れる初ライブをレポート
EXILE B HAPPYは、EXILE TETSUYAを中心に7人のEXILE TRIBEメンバーから成る新音楽ユニット。「ダ…
【漫画】ファミコンRPG「ふっかつのじゅもん」がわからなくなって喧嘩に……昭和あるあるを描く漫画が懐かしい
昭和の家庭における「あるある」を、ほのぼのとしたタッチで描いた漫画『しなのんちのいくる』。作者は「思い出漫画家」を名乗る、仲曽良…
【漫画】元・人魚の男性が「人間になる」代償として声を失った理由とは? ひねりの効いた人魚漫画が話題
「人魚姫はなぜ足と引き換えに声を失ったのか」。そんな疑問から着想されたX(Twitter)漫画が『人魚王子と魔女』。さらに主人公…
【漫画】座敷わらしが主人にイタズラをした結果は? セリフなしのSNS漫画がかわいいと評判
伝承によれば、座敷わらしを見たら幸運が訪れるという。ただ、その代わりに多少のイタズラは覚悟したほうがいいかもしれない……。SNS…
【漫画】もしもスマホに手足が生えて逃げ出したら? 爆笑のギャグ漫画『スマホに手足が生えただけなのに』
究極の個人情報の集積ともいえるスマホ。これにもし手足が生えて、あなたの趣味趣向やプライバシーをばらまき出したら……。そんな悪夢を…
【漫画】女子高校生との野球対決! 初期衝動あふれる青春漫画『バーサス・アンダースロー』が面白い
決して完成された作品ではないものの、粗削りだからこそ放たれる初期衝動のエネルギー。先日Twitterに投稿された漫画『バーサス・…
【漫画】恋するギャルが「好きピ」のために腹筋割りに挑戦! ユニークな筋トレ漫画が話題
筋トレブームと言われるようになって久しい。コロナ禍をきっかけにYouTubeの筋トレ動画を観始めた人も多いと思われるが、そのコメ…
【漫画】超優秀な術士がパーティーから追放された理由とは? 話題のSNS漫画『円満追放』の意外な結末
突然のグループ追放。しかし、その意図は――。SNS漫画『円満追放』が約6万いいねを集める人気だ。いわゆる「追放もの」に分類される…
【漫画】迷子の少女が人に化けるタヌキと出会って……SNS漫画『お前、タヌキにならねーか?』がほっこり泣ける
いよいよ夏本番。怪談が似合う季節だが、化け物といえばキツネは人を誘惑し、タヌキは人にいたずらをするという説がある。 しか…
【漫画】水族館の人魚と恋に落ちて……ファンタジックな恋愛漫画に胸キュン!
男子学生が水族館の人魚と恋をした。ピュアな青春とファンタジーが合わさった世界観で、我々をきゅんとさせてくれるSNS漫画が『マドレ…
【漫画】性格が真逆の両親、円満の秘訣は“父のかわいさ”にアリ? ピースフルな関係性にほのぼの
「親ガチャ」や「毒親」という言葉が聞かれるようになって久しい。漫画作品でも親や家庭環境に翻弄される物語が増えたような印象がある。…
【漫画】もしも漫画の登場人物が作者の存在に気付いてしまったら? 「哲学的で深い」メタ視点の創作漫画
運命がもし決まっているのなら、自由意志など存在しないのではないか。努力をしようと考える自分の意志さえ、どこかの「作者」が定めてい…
【漫画】もしもオタクがギャルに鍛えられたら? 令和5京年を舞台にしたファンタジー漫画が面白い
ひょろひょろなオタクがギャルの叱咤激励でマッチョに変身。そんな他に類を見ない世界観を表現したTwitter漫画『オタククエスト …
林 和希、DOBERMAN INFINITYとは別の顔で届けたかった赤裸々な想い ソロアーティストとしての展望も明かす
DOBERMAN INFINITYのボーカリストとして知られるKAZUKIが5月31日、本名の林 和希として初のソロアルバム『I…
【漫画】マッチングアプリで出会った女性に「ぽっちゃりだと思いますか?」と聞かれたら……コンプレックスを描いた漫画が話題
「ぽっちゃりと普通どっちだと思う?」と女性に聞かれたら、どう返答すべきだろう。彼女は本当にそれを問いたいのか、もしくは言外の意図…
【漫画】家族に与えられたトラウマを解消する方法は? 少女の成長を描いた漫画が考えさせられる
三つ子の魂百まで。誰しもが幼少期に忘れられない思い出を持っていて、忘れたと思っても何かがトリガーになりフラッシュバックする。そし…
「データ分布の外側」にある音楽へたどり着くためにーーQosmo徳井直生&アンドリュー・ファイフに聞く“AI×音楽研究の現在地”
1984年に世界初のサンプリング・シンセサイザー『Kurzweil K250』が発売された。この機材にはすでに人工知能が搭載され…
【漫画】猫が覚えてしまった快楽……終わりなき「腰トントン」の要求に飼い主たちが共感
SNSで最も人気のあるコンテンツのひとつは動物の動画であることは疑いの余地がない。延々と流れてくる愛らしい猫動画に日々癒されてい…
【漫画】もしもアイドルが異世界転生したら? キラキラ無双で世界を救うSNS漫画が話題
主人公が異世界に転生してドラマが展開する漫画が数年前から人気だが、それがアイドルだったらどうだろう。異世界漫画とアイドルを組み合…
【漫画】車の「赤ちゃんが乗っています」マークにイライラ……女性の対立を描くSNS漫画が考えさせられる
たまに見かける「赤ちゃんが乗っています」という印が付いた車。子供の安全についてドライバーたちの意識を高めるためのマークだが、この…
【漫画】才能、容姿、環境……もしも三途の川で「来世のギフト」が選べたら? 生き方を考えさせられる漫画が話題
死後の世界で、来世で使える才能や容姿が得られるなら何を選ぶだろうか。三途の川にそびえるアウトレットパークを舞台にした短編漫画が、…
【漫画】親切そうな黒ギャルの正体はまさかの……? 少年と犬の絆を描いた漫画が熱い
晴れた日の公園でブランコをこぐ少年、その傍らにいるイカつい狗神の名は「まめ太」。さらにセクシーなギャルが変身したり、と不思議な世…