Real Sound|リアルサウンド
  • Home
  • Music
  • Movie
  • Tech
  • Book
音楽・アーティストのニュースとレビュー|リアルサウンド
  • Like on Facebook
  • Follow on Twitter
  • Follow on Instagram
  • Follow on YouTube
  • 特集
  • インタビュー
  • コラム
    • 音楽ヒストリー
    • チャート一刀両断!
    • 新譜キュレーション
    • 音楽シーン分析
    • ライブ評
    • アーティスト分析
  • ニュース
    • アーティスト情報
    • リリース情報
  1. HOME
  2.  著者一覧
  3.  さ行
  4. 新宮聡
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • A-Z
新宮聡

新宮聡

10記事

1970年生まれ。書籍編集者。おもに野球を中心としたスポーツ、歴史、社会分野の書籍編集、執筆を行う。企画室ノーチラス主宰。著書に『甲子園 運命の一球』『もう一度学びたい日本史 関ケ原編』(ともにエイ出版社)がある。

WBC 日本野球はなぜ強い? 「肉体的優劣の少なさ」と「科学と論理の進化と普及」
コラム
2023.03.19 07:00

WBC 日本野球はなぜ強い? 「肉体的優劣の少なさ」と「科学と論理の進化と普及」

伝統的に日本野球は強い  野球日本代表が強い。  大谷翔平がいて、ダルビッシュ有がいてくれて、伸び盛りのカージナ…

新宮聡
  • 野球
  • WBC
  • 新宮聡
ヱヴァが生まれたきっかけにも?「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」はロボットアニメへの「逆襲」だった?
コラム
2023.01.13 07:00

ヱヴァが生まれたきっかけにも?「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」はロボットアニメへの「逆襲」だった?

パーソナルカラー&カッコいい単語「赤い彗星」!  「機動戦士ガンダム」シリーズにおけるシャア・アズナブルほど、名敵役と…

新宮聡
  • 機動戦士ガンダム
  • ガンダム
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  • シャア・アズナブル
  • 新宮聡
2023年はラグビーワールドカップの年 サッカーとラグビーが同じスポーツだったというのは本当か?
コラム
2023.01.05 07:00

2023年はラグビーワールドカップの年 サッカーとラグビーが同じスポーツだったというのは本当か?

2023年はラグビーのワールドカップ  2022年の暮れはサッカーのワールドカップが盛り上がった。そりゃそうだよな、ド…

新宮聡
  • サッカー
  • ワールドカップ
  • ラグビー
  • 新宮聡
「清原が甲子園に……」 その響きだけで野球ファンは心地いい 清原和博の次男・勝児が春の選抜確実視へ
コラム
2022.12.07 07:00

「清原が甲子園に……」 その響きだけで野球ファンは心地いい 清原和博の次男・勝児が春の選抜確実視へ

清原選手がいる慶応高校が選抜へ  また、清原が甲子園に……。  そんなフレーズが話題になっている。1980年代、甲子…

新宮聡
  • 野球
  • 甲子園
  • 清原和博
  • 新宮聡
  • 清原勝児
日ハムの新球場が狭かった問題 難解すぎる野球規則はどうして生まれた?
コラム
2022.11.17 07:00

日ハムの新球場が狭かった問題 難解すぎる野球規則はどうして生まれた?

 北海道日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド北海道」(北広島市)のグラウンドサイズが「公認野球規則」の…

新宮聡
  • 野球
  • 新宮聡
  • 公認野球規則
  • ルールブック
  • グラウンド
  • 野球場
「白河の関」って何だ? 要塞として、文学用語として……移り変わる意味
コラム
2022.08.23 08:38

「白河の関」って何だ? 要塞として、文学用語として……移り変わる意味

第104回全国高等学校野球選手権大会が終わった。現高校3年生は高校生活3年間をコロナ禍と共にした学生たちだ。世間にはコロナで練習…

新宮聡
  • 高校野球
  • 甲子園
  • 新宮聡
  • 白河の関
  • 松尾芭蕉
  • 奥の細道
  • 蝦夷
『ONE PIECE』の世界線? 海賊として世界を変えた男・ドレーク 女王陛下はぼろ儲けし、現代人はそのもとに生きている
コラム
2022.08.14 07:00

『ONE PIECE』の世界線? 海賊として世界を変えた男・ドレーク 女王陛下はぼろ儲けし、現代人はそのもとに生きている

2度目の世界周航を達成したフランシス・ドレークという男  国民的人気マンガ『ONE PIECE』を読むと、大海原を突き進むルフ…

新宮聡
  • ONE PIECE
  • ワンピース
  • 新宮聡
  • フランシス・ドレーク
海賊王におれはなる! まるでワンピースな日本史上稀有の「海賊王」 藤原純友の波乱に満ちた人生航路
コラム
2022.07.26 07:00

海賊王におれはなる! まるでワンピースな日本史上稀有の「海賊王」 藤原純友の波乱に満ちた人生航路

週刊少年ジャンプの国民的人気マンガ『ONE PIECE』が1ヶ月の休載をはさんで、いよいよ物語の最終盤に突入するそうだ。尾田栄一…

  • 歴史
  • ワンピース
  • 海賊
  • 新宮聡
  • 藤原純友
  • 中世
  • 海賊の日本史
  • 山内 譲
【鎌倉殿の13人】徳川家康の時代でさえ無視できなかった「源氏の棟梁」という亡霊のようなキーワード
コラム
2022.07.16 10:00

【鎌倉殿の13人】徳川家康の時代でさえ無視できなかった「源氏の棟梁」という亡霊のようなキーワード

日本史は結果論として、鎌倉幕府成立以降、多少の断絶はあっても長く武家政権が続くものとなった。そして、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』…

新宮聡
  • NHK出版
  • 鎌倉殿の13人
  • 新宮聡
  • 源頼朝
  • 坂井孝一
  • 考証 鎌倉殿をめぐる人々
『パリピ孔明』から考える「失敗しない男」諸葛孔明誕生の背景とリアルな失敗遍歴
書評
2022.06.29 12:00

『パリピ孔明』から考える「失敗しない男」諸葛孔明誕生の背景とリアルな失敗遍歴

どんな困難な状況でも策を練り、人々をアッと驚かせる結末に導く最強軍師。それがマンガ、アニメで人気の『パリピ孔明』の諸葛孔明の姿。…

新宮聡
  • パリピ孔明
  • 諸葛孔明
  • 吉川英治
  • 新宮聡

ランキング

【漫画】『ガロートダブルス』

天下一武道会で未勝利キャラといえば?

【漫画】『滅亡までの20分』

アニメ『夜廻り猫』は"再生の物語”

ヤンキー漫画を彩る名車バイク

Frau徳島特集

『ゲームの歴史』はなぜ大炎上している?

【漫画】パパ活女子のところに現れたのは?

手塚治虫の大切なメッセージ

高齢者が本を買う場所がなくなる状況

17:14更新

アニメ『夜廻り猫』は"再生の物語”

乃木坂46・5期生が「B.L.T.」表紙に

Frau徳島特集

『ゲームの歴史』はなぜ大炎上している?

浅野いにお『零落』映画公開

高齢者が本を買う場所がなくなる状況

『ガンダムSEED』劇場版で完結か

ガーシー一味はドバイでなにをしていた?

紗倉まな、新作小説集『ごっこ』の狙い

【漫画】『滅亡までの20分』

17:10更新

blueprint book store

右手を失くしたカリスマ MASAMI伝 脚本家・野木亜紀子の時代 宮台真司 崩壊を加速させよ

RECRUIT

blueprintの採用情報はこちらから
特集
インタビュー
コラム
音楽ヒストリー
チャート一刀両断!
新譜キュレーション
音楽シーン分析
ライブ評
アーティスト分析
ニュース
アーティスト情報
リリース情報
月別アーカイブ
2023年
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
キーワード索引
  • Real Soundとは
  • 編集部・運営情報
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー
  • 情報提供・記事へのお問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • 採用情報
  • 記事配信先メディア

© realsound.jp