北川景子、“兄”岡田准一の凄さを明かす 「“この人には逆らえない”という圧倒的なオーラ」

北川景子、『どうする家康』出演を語る 

 毎週日曜日に放送されているNHK大河ドラマ『どうする家康』第4回から登場した北川景子よりコメントが寄せられた。

 本作は、ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を新たな視点で描く。主人公・家康を松本潤、脚本を『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの古沢良太が担当する。

 北川が演じるのは、信長(岡田准一)の妹・お市の方。織田と徳川が盟約を結ぶのをきっかけに、家康と数奇な運命をともにすることになる。近江・浅井家に嫁ぐものの、兄・信長のせいで乱世の渦に巻き込まれる。そして彼女が生んだ三人娘もまた、家康の生涯に大きくかかわることに……。

 北川はお市を演じるにあたって、最初は「家や時代に翻弄された人なのかな」という印象を抱いたそうだが、古沢脚本でイメージが変わったそうで、「翻弄されたというより、強い意思を持って、家系の存続のために何が出来るかを考え続けた人なのだと印象が変わりました。流れに身を任せるのではなく、物心ついた時から、織田家のために何が出来るかを考えてきたのだろうなと」と本作の市を分析。

 初共演となる兄・信長役の岡田については、「信長姿の岡田さんと初めて現場でお会いした時、ぞくっとしました(笑)。岡田さんがいてくださることで、市としてもより一層強い気持ちでいようと思えるし、私自身としても『どうする家康』に出演されている偉大な先輩方とも堂々とお芝居していこうと、改めて自分を奮い立たせることが出来ています」と心強い存在であることを明かした。

北川景子(お市役)コメント全文

お市を演じるにあたって

今回演じるにあたって、市について映像や史料で勉強しましたが、若いうちに2度も結婚しますし、はじめは家や時代に翻弄された人なのかなという印象を受けました。でも古沢さんの脚本を読み込む中で、翻弄されたというより、強い意思を持って、家系の存続のために何が出来るかを考え続けた人なのだと印象が変わりました。流れに身を任せるのではなく、物心ついた時から、織田家のために何が出来るかを考えてきたのだろうなと。それからは、役が掴みやすくなりました。もし男で産まれたら、自分も戦力になりたいと思っただろうなという強さ、戦う気持ちを持っていて。織田家の一員であることに誇りを持ち、自分なりに家や兄に尽くしたいと考え、気高く生きた人なのだろうと思っています。

市にとっての信長の存在とは

信長の妹ではありますが、この作品では弟のような感覚があります。どんなに頑張っても叶わない。けれど、「自分もこんな人になりたい」と尊敬して、背中を追い続けてきたのではないかと思います。
岡田さんが演じる信長は絶対的王者感があって、「この人には逆らえない」という圧倒的なオーラがあります。血を分けた兄ではあっても、何を言い出すのか分からない怖さはあったでしょうけれど、市にとってはずっと憧れだったのだろうと思います。
今回、岡田さんとは初共演です。信長姿の岡田さんと初めて現場でお会いした時、ぞくっとしました(笑)。最初のリハーサルでは、緊張からかお腹から声が出せなかったのを覚えています。でも、市はそんな信長とも長年付き合ってきたのだな……と思って。岡田さんがいてくださることで、市としてもより一層強い気持ちでいようと思えるし、私自身としても『どうする家康』に出演されている偉大な先輩方とも堂々とお芝居していこうと、改めて自分を奮い立たせることが出来ています。

市が思いを寄せる家康(元康)について

初めて脚本を読んだ時は、身近に完璧な兄がいながら、なぜ市は家康に惹かれたのだろうと疑問に思いました。でも、幼い頃、川で溺れた市を助けてくれたシーンでも分かるように、家康には身分や家は関係なく市を気にかけてくれる、誰にでも分け隔てのない優しさや、自分を偽らないピュアな真っ直ぐさがあります。寝返り、裏切り合いの戦国時代の中ですし、特に織田家は「勝つか負けるか」「0か100か」という価値観。そんな中、全く異なる感覚をもったところに、惹かれたのだろうと今は思っています。

■放送情報
『どうする家康』
NHK総合にて、毎週日曜20:00~放送
BSプレミアム、BS4Kにて、毎週日曜18:00~放送
主演:松本潤
脚本:古沢良太
制作統括:磯智明
演出統括:加藤拓
音楽:稲本響
写真提供=NHK

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる