長谷川博己の拷問シーンから“食”を紐解く お腹も心も満たされる『まんぷく』の意味

拷問シーンから紐解く『まんぷく』の“食”

 軍事物資の横流しが疑われた萬平(長谷川博己)は憲兵に拘束された。そこで彼を待ち受けていたのは、あまりにも過酷な取り調べであった。体を縛られた上で、殴られ、押し倒され、竹刀で何度も叩かれる。

 今週の『まんぷく』(NHK総合)では、思わず目を逸らしたくなる萬平のそんなシーンが何度もあった。いつも柔和な笑みをたたえる人当たりの良い萬平は、加治谷(片岡愛之助)曰く、“人が良すぎる”のだとか。ただ、そんな過酷な状況下で垣間見えたのは、萬平の“不屈の意志”であった。「やってもないことを認めるくらいなら、僕は死んでもかまいません」。このセリフを呟いた後の萬平の顔は、ナレーションで流れたようにまさしく“福ちゃん(安藤サクラ)の知らない萬平さんの顔”だったのだ。

 獄中でのエピソードを語るうえで欠かせない人物が1人いる。同じ牢獄にいた稲村(六平直政)である。憲兵に抗う萬平の姿を、当初は冷ややかに見ていた稲村。ところが次第に、そんな萬平から何か強い意志のようなものを感じ始めている節があった。

 ある時、稲村は萬平にこう語りかける。「あんた、家族はおるんか? 家族や」と。「いません」と答える萬平であったが、「でも、大切な人はいます」と呟く。そんな萬平に対して、稲村は1つの助言を施す。「女か。ほな、生きてここを出なな。死んでも二度と逢えんぞ。食え。生きて大事な女に会いたかったら、食わんとあかん」。そして、萬平は稲村から手渡された一握りの飯を口にした(それを、萬平は「まずい」と言った)。第16話では、床にこぼれた飯を舐めとろうとしてでも食べようとした萬平。「食わなくなったら終わりだ」。ここで食わずに死んだら、もう福子には会えなくなる。生きるためにはやむをえなかったのだろう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる