OCHA NORMA 米村姫良々・北原もも・田代すみれが語る、ハロプロ内外に目を向けたSNS発信の大切さ
1月10日にグループとして初のアルバム『CHAnnel #1』をリリース、4月からは47都道府県を巡る『OCHA NORMA LIVE TOUR 2024 ~ウチらの地元は日本じゃん!~』が再開されるなど、2024年も活動が盛りだくさんのOCHA NORMA。ハロー!プロジェクトの中でもさまざまなイベントに出演したり、SNS発信に注力していたりと、次世代のグループの形として独自の活動を展開しているところだ。2023年に開催されたライブハウスツアーを振り返り、OCHA NORMAが大切にしている“SNS発信”について米村姫良々、北原もも、田代すみれに話を聞いた。(リアルサウンド編集部)
必死で駆け抜けた充実した2年間
ーーOCHA NORMAはリアルサウンド初登場になります。改めて自己紹介をお願いします。
米村姫良々(以下、米村):米村姫良々です。愛知県出身の19歳、TikTokを見るのにハマっていて、休日はゴロゴロしながらずっとTikTokを見ています。
北原もも(以下、北原):北原ももです。東京都出身の17歳です。グミを食べることがすごく好きで、特に硬めなグミが好きなんですけど、一回顎関節症になってドクターストップがかかったことがあって。最近は柔らかいものも食べています。
田代すみれ(以下、田代):田代すみれです。神奈川県出身の17歳、最近は口笛を吹くことにハマっていて、家に帰ったらかなりの頻度で口笛を吹いています。
ーーOCHA NORMAは2024年でデビュー3年目を迎えます。デビューからこれまでを振り返ってみてどうでしたか?
米村:長くも短くも感じました。1年目からたくさんの曲をリリースさせていただいて、かなり色々なお仕事をさせていただいたこともあり、デビューしてから毎日がすごく濃くて楽しくて、全力で駆け抜けたなと思います。
北原:私は「まだ2年しか経ってないんだ」と思いました。もうメンバーとは5年くらい一緒にいる感覚です(笑)。シングルやアルバムも出させていただいて、その度にリリースイベントなどではファンの皆さんと触れ合う機会を頂いて。ありがたいことに毎日忙しくさせていただいて本当に充実した時間だったと思います。
ーーデビュー曲以来、楽曲のリリースペースもそうですが、曲の内容も濃密ですよね。
米村:濃密というか変わっているというか(笑)。でもレコーディングも何回も録り直したりして、かなりこだわって曲ができているので、その分濃い日が過ごせたなと思います。
ーー田代さんは二人と違って、研修生の経験がなく、OCHA NORMAとしてのデビューから芸能活動を始めました。
田代:振り返ってみると長かったようであっという間でしたね。私は加入してすぐステージに立ってパフォーマンスをするようになって、当時はダンスの経験がなかったので他のメンバーとの差も感じていましたし、最初は必死でした。一日一日振り返って、できなかったことも次に活かせるように考えて……っていうのを毎日続けて、やっと少し成長できたような気がします。最初はステージの上ではずっと緊張していたんですけど、今はもう「やってやるぞ」という気持ちでステージに立てています。
ライブハウスツアーではソロパフォーマンスにも挑戦
ーー2023年の活動でいうと、ライブハウスツアー『OCHA NORMA LIVE TOUR 2023 ~ウチらの地元は日本じゃん!~』も開催していました。
米村:コンサートとしてはあまり行くことがない場所にも行かせていただいて、場所ごとに全然雰囲気が違うなと感じました。最初からグイグイ来てくださるところもあればちょっと様子見の雰囲気の会場もあって。だから私たちのパフォーマンスも調整しながら公演を進めることができました。
田代:今回のツアーではOCHA NORMAの曲だけじゃなくて、先輩の曲もカバーさせていただいたのですが、特にこぶしファクトリーさんの「Come with me」はリズムの取り方がすごく難しくて、メンバーと何度も調整しました。メンバー同士で意見を出し合ったりして、課題を一つずつ解決して、グループとしても成長する機会だったと思います。
北原:去年のライブハウスツアーはソロパフォーマンスもあったんですけど、これまではみんなと支え合ってパフォーマンスしてきたのに、ソロではそれを一人でやらないといけなくて、それがすごく緊張したし大変だったのですが、その分成長できたなと感じます。今9カ所回ったところで、まだまだ行けていないところがたくさんあるので、もっともっと成長してやるぞという気持ちです。
ーーソロパフォーマンスの楽曲はどのように選曲したのでしょうか。
米村:私はモーニング娘。さんの「シルバーの腕時計」を披露しました。私はあまり声が高くないので、自分で選曲するときにキーから考えるんですけど、そこからいくつか候補を出して、カラオケで歌ってみて決めました。「シルバーの腕時計」はバラードなんですけど、中にラップも入っていて。歌をじっくりと聴かせることもできるし、ラップも披露できるから自分のアピールができるかなと思いました。他のメンバーは盛り上がる曲を選曲していたので、実際にライブで披露する時はガラッと雰囲気が変わるのですが、ファンの皆さんも赤いペンライトを振ってじっくりと聴きながら応援してくださったのが嬉しかったです。
北原:OCHA NORMAでのラップとはまた違うラップのような気がして、そのギャップに鳥肌が立ちました。こういうふうに変化をつけられるんだと気づいたというか。
田代:バラードの曲を歌っているところを見て、今回のソロで改めて姫良々の新しい一面に気づけた気がします。本当に尊敬しています。
北原:私はBerryz工房さんの「ゴールデン チャイナタウン」を選曲しました。この曲は私がハロプロ研修生になって初めてソロパートをもらった曲です。その時のパートは〈品は高く〉っていうたった4文字のパートだったんですけど、本当に嬉しくて、思いっきり歌ってやるぞという気持ちで歌っていました。その時の気持ちを思い出すように今回のソロ曲に選びました。ファンの皆さんが自分のメンバーカラーのペンライトを振ってくださって、一面同じ色のペンライトってなかなか見ることができないので嬉しかったです。
米村:お客さんの盛り上がりがすごくて、ソロコーナーの一曲目がこの曲だったんですけど、一曲目からお客さんのボルテージを上げてくれてすごく感謝しているし、緊張してたとは思うんですけどかっこよく決めていて尊敬するなと思いました。
田代:魅せ方が“北原もも”っていう独特のオリジナリティが出ていて魅了されました。姫良々が言ったようにお客さんもすごく盛り上がっていて、会場が一つになって盛り上がっていて。
ーーそんな田代さんは道重さゆみさんの「シャバダバ ドゥ〜」を選曲しました。
田代:私は道重さんがすごく大好きなので、今回このコーナーをやるってなった時に道重さんの曲をやりたいなと思ったんですけど、「シャバダバ ドゥ〜」は歌詞に〈万年18歳(じゅうはち)希望よ〉というパートがあって、18歳の今の私で歌いたいと思って選びました。道重さんのイメージが強い曲なので私ができるのかなという不安もあったのですが、ハロー!プロジェクト25周年記念コンサート『Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT』で道重さんの「ラララのピピピ」を一緒に踊らせていただいて、一緒にリハーサルもできて、道重さんのことをもっとより知れたし、貴重な経験をさせていただいたので披露させていただきました。
米村:もうすごく可愛くて! リハーサルの時に初めてパフォーマンスを見て、可愛すぎてちょっと倒れそうになりました(笑)。
北原:本番では、ステージの雰囲気がふわっとしたものに変わって、すみれの可愛らしい雰囲気が一気に広がって会場のお客さんがもうメロメロの状態で。会場の空気を変えるって本当に難しいことなので、そういうところがすごいなと思いました。