Drop's・中野ミホ、敬愛する4人のボーカリストを語る「キャロル・キングの持つ包容力が出せたら」

150422_nakano.jpg
中野ミホ(Vo&Gt)

「まず声があってそこからどう表現していくか」

——今回は、ボーカリストとしての中野さんについても聞いていきたいと思います。作品を作っていくうちに「こんな歌を歌いたい」「こんなボーカリストになりたい」という思いが生まれているのではと思いますが、今、ボーカリストとして、どのようなところを目指しているのでしょうか。

中野:やっぱりいろんな歌が歌えるようになりたいし、私だけど私じゃないというようなところがあっても面白いと思います。でも、ブレない軸はちゃんとあって、その上でいろんな曲や表情がある歌い手になりたいです。自分の声についても聞かれることが多いですけど、自分の声は好きですし、まず声があってそこからどう表現していくかを考えたいですね。

——ボーカリストとして、今後、何を目指すのかを伺う意味でも、今回中野さんの好きなボーカリストを挙げていただきました。それはTHE BACK HORNの山田将司さん、エレファントカシマシの宮本浩次さん、山口百恵さんですが、3人とも世代も方向性も違っているけど、唯一無二の個性を持つ方たちですよね。まず、THE BACK HORNの山田さんを挙げた理由を教えてください。

中野:私が中学生のときに、初めてTHE BACK HORNを聞いて、すごく救われたというか心の支えになって。山田さんの歌はCDももちろんですけど、ライブで聞くと、本当に心にすっと歌が入ってくるというか。だけど、曲によって表情が違っていて、すごく色気があるし、背中を押してくれる歌もあって、素晴らしいなと思ってすごく好きです。

——実際にライブも何回か観てますか?

中野:はい。ファンクラブに入っていたので(笑)。

——特に好きなアルバムや楽曲は何ですか?

中野:それこそ「未来」という曲は、歌いだしが好きですね。初めてギターで弾き語りをしたのもTHE BACK HORNの「冬のミルク」という曲です。別に誰に聞かせたわけでもないんですけど。

——では、次にエレファントカシマシの宮本さん。いつ歌を聞いたのでしょうか?

中野:たぶん、エレカシも中学生のときですね。最初にベストアルバムを聞いて、「悲しみの果て」がすごくいいなと思って。そこからですね。

——宮本さんは、日本の音楽シーンの中において、まさに孤高のボーカリストだと思います。けっして真似できる人ではないというか。彼の歌の魅力はなんだと思いますか?

中野:人間がそのまま出ている感じがすごくカッコいいし、ステージもハチャメチャだけどクッとくるじゃないですか。「本当にそういう人なんだな」という感じがして、観ていて元気になれるし、本当に涙が出るぐらいに歌がストレートに入ってくる。あの感じがすごく好きですね。

——「悲しみの果て」を挙げてもらいましたが、特に好きなアルバムは。

中野:『STARTING OVER』はいつも聴いていますね。

――〈ふたり並んで腰かけていた井の頭公園で…‥〉というフレーズが頭に浮かびます。

中野:そうですね、「リッスントゥザミュージック」も入ってます。札幌でのライブもよく行っていました。歌詞に街の風景がいつも出てきて、散歩してる感じとか、すごくわかるなと勝手に思ってます。

——そして、山口百恵さんは、また違ったジャンルの偉大なシンガーですが、どのような理由で挙げていただいたのでしょうか?

中野:声が低いけど、すごく色気があるし、ずっと色あせない美しさがあるなと思って。日本語がすごくきれいに聞こえるというか、細かいことなんですけど、「が」などの濁音の発音がすごく好きで真似したくなります。けっこうロックっぽい曲もあるけど、それもそのままのテイストで歌ってる感じがカッコいいなと思うんです。

——「さよならの向こう側」などのバラードっぽい曲もあれば、ロックっぽい曲もありますよね。好きでくり返し聴いているのは、どのような曲でしょうか?

中野:「横須賀ストーリー」とか、「ロックンロール・ウィドゥ」は歌ったりもしましたし、カッコいいなと思います。

——彼女は若くして引退しているから、実は全盛期の山口さんと今の中野さんは同世代ですよね。

中野:それがもう信じられないですよね。

——映像で観てもすごく大人っぽいですよね。中野さんにも独自のスタイルがありますが、挙げてもらったボーカリストから学ぶこと、参考にすることはありますか。

中野:私は、自然と好きなものがしみ込んでいるというのがあると思いますし、ステージ上での細かいふるまいとか、「これ、カッコいいな」と思ったらやりたくなるときはありますね。例えば山田さんだったら、モニターに足をかけたりとか(笑)。時々やっちゃいますね。山田さんも言葉がしっかりはっきり聞こえてくるのがすごいし、それが魅力だなと思います。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる