山田一郎役の木村昴がナビゲート 映画『ヒプノシスマイク』を楽しむ“How to 動画”公開
![映画『ヒプマイ』木村昴のHow to動画](/wp-content/uploads/2025/01/20250129-hipu-01.jpg)
2月21日に全国公開される映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』より、木村昴がナビゲートする“How to 動画”が公開された。
ヒプノシスマイクは、2017年9月に始動した音楽原作キャラクターラッププロジェクト。総勢18人の個性豊かなメインキャラクターが「イケブクロ・ディビジョン」「ヨコハマ・ディビジョン」「シブヤ・ディビジョン」「シンジュク・ディビジョン」「オオサカ・ディビジョン」「ナゴヤ・ディビジョン」の6チームに分かれ、男の威信をかけた熱いラップバトルを繰り広げていく。
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』は、日本劇場映画初となる“インタラクティブ映画”。スクリーン上で繰り広げられるラップバトルの勝敗は、映画館内の観客の投票によって決定。投票はスマホアプリを通じてリアルタイムで行われ、投票数が多かった選択肢に沿ってストーリーが進行していく。
また先日、本作に登場する16曲にも及ぶ新曲制作に、Creepy Nuts 、KICK THE CAN CREW、K DUB SHINE、Zeebra、DJ OASISなどHIPHOP界の人気アーティスト陣が参加していることも発表された。
公開されたHow to 動画では、MC.B.Bこと山田一郎を演じる木村が、48通りの展開と7つのEDで贈る本作を楽しむための“How to”をナビゲート。バトルごとに観客が自身のスマ ートフォンから勝敗を決める投票システムが設けられた本作は、“上映中のスクリーン内で携帯を操作することが可能”(※投票タイムのみ)になっている。映像では、思わず木村も「こんな映画いままで観たことないでしょ? 僕はない!」と興奮して解説している。
なお、投票にはCtrlMovie(https://ctrlmovie.com/)という専用のアプリが必要となる。アプリをダウンロードのうえ起動し、上映開始前にスクリーンに映し出されたQRコードを読み込むとスタンバイOKに。このシステムを使うことで、「ヒプノシスマイク」が繰り広げるディビジョン・ラップバトルの勝敗がリアルタイムで決定する。
■公開情報
映画 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
2月21日(金)全国公開
キャス:木村昴(Buster Bros!!! 山田一郎)、石谷春貴(Buster Bros!!! 山田二郎)、天﨑滉平(Buster Bros!!! 山田三郎)、浅沼晋太郎(MAD TRIGGER CREW 碧棺左馬刻)、駒田航(MAD TRIGGER CREW 入間銃兎)、神尾晋一郎(MAD TRIGGER CREW 毒島 メイソン 理鶯)、白井悠介(Fling Posse 飴村乱数)、斉藤壮馬(Fling Posse 夢野幻太郎)、野津山幸宏(Fling Posse 有栖川帝統)、速水奨(麻天狼 神宮寺寂雷)、木島隆一(麻天狼 伊弉冉 一二三)、伊東健人(麻天狼 観音坂独歩)、岩崎諒太(どついたれ本舗 白膠木簓)、河西健吾(どついたれ本舗 躑躅森盧笙)、黒田崇矢(どついたれ本舗 天谷奴零)、葉山翔太(Bad Ass Temple 波羅夷空却)、榊原優希(Bad Ass Temple 四十物十四)、竹内栄治(Bad Ass Temple 天国獄)、小林ゆう(言の葉党 東方天乙統女)、たかはし智秋(勘解由小路無花果)、山本希望(碧棺合歓)
原作・音楽プロデュース:EVIL LINE RECORDS
キャラクター設定原案・世界観設定:百瀬祐一郎(EVIL LINE RECORDS)
監督:辻󠄀本貴則
脚本:百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:Kazui
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:TOHO NEXT
製作:ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
©ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
公式サイト: hypnosismic-movie.com
公式X(旧Twitter):@hyp_mv