山田涼介、10年ぶり学園ドラマで初の教師役に 7月期フジ金9『ビリオン×スクール』放送決定

山田涼介、10年ぶり学園ドラマで初の教師役

 Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演を務める連続ドラマ『ビリオン×スクール(仮)』が、7月期のフジテレビ金9ドラマ枠で放送されることが決定した。

 本作は、日本一の財閥系企業のトップであり“億万長者=ビリオネア”の主人公が、身分を隠して学校の教師となり、さまざまな問題に直面しながらも生徒とともに成長していく姿を描くオリジナルストーリーの学園コメディー。

 私立絵都学園で「やる気ゼロ、才能ゼロ、将来性ゼロ」の生徒が集められた3年0組に新しい担任がやってくる。通称“ゼロ組”と呼ばれ、バカにされてきた底辺クラスに赴任してきたのは、容姿端麗だが、どこかクセのある教師・加賀美零(山田涼介)。学校の常識が全く通用しない、資産も行動力も“ケタ外れ”なこの教師。その正体はなんと、日本を代表する財閥系グループを継いだCEOで、まさかの“億万長者=ビリオネア”だったのだ。時代は変われど、思春期の子どもたちが抱える問題の根底は変わらない。それなのに、教育現場は変わる一方。怒ってはいけない、何かを強制してはいけない、呼び捨てにしてはいけない、生徒に踏み込み過ぎてはいけない……。「このAI時代に、教師は必要か?」と嘆かれる昨今、そんな常識をぶち壊す、ニューヒーロー=“新しい学校のリーダー”が現れる――。

 主演の山田が演じるのは、日本最大の財閥グループ企業「加賀美グループ」のCEOで、億万長者の加賀美零。その天才的な頭脳で革命的な開発をしてきた発明家でもあり、現在は高精度なAI開発の研究をしている。幼い頃は好奇心旺盛で人にも優しい子どもだったが、成長するにつれて好奇心はそのままに、自己中心的な性格が目立つように。絵都学園には、“ある目的”のため、正体を隠して赴任してくる。

 感覚も庶民とは大きくズレていて、教師として絵都学園に赴任するにあたり、秘書から「加賀美零であることはバレないように」ときつく言われているにもかかわらず、度々“CEO感”や“富豪感”が出てしまい秘書に突っ込まれることもしばしば。経営者としては優秀でも庶民にとっての普通が理解できない加賀美は教師としては全然ダメで、生徒や同僚の教師たちとは軋轢を生む始末。果たして“ゼロ組”の高校生たちが抱える悩みに、異次元の存在である加賀美はどう挑むのか。また、生徒たちは、彼から何を学ぶのか。そして、加賀美の赴任してきた理由とは一体何なのか……。

 山田がフジテレビのドラマに出演するのは、『親愛なる僕へ殺意をこめて』(フジテレビ系)以来約1年9カ月ぶりで、“金9”ドラマへは本作が初出演にして初主演となる。『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』(日本テレビ系)や『金田一少年の事件簿』シリーズ(日本テレビ系)、映画『暗殺教室』シリーズなど、数々の学園もので主要生徒役を演じてきた山田。学園ドラマへの出演は、『地獄先生ぬ~べ~』(日本テレビ系)以来、約10年ぶりで、初の教師役に挑む。

 演出は、同じ“金9”ドラマであるムロツヨシ主演『うちの弁護士は手がかかる』(フジテレビ系)や『おっさんずラブ』シリーズ(テレビ朝日系)の瑠東東一郎が担当。脚本は、『奪われた僕たち』(MBS)、映画『朽ちないサクラ』などの我人祥太らが手がける。

 なお、本作の情報解禁日となった5月9日は山田の31歳の誕生日。ビジュアル撮影時にサプライズでスタッフから誕生日を祝われた山田は、突然のことに驚きつつもすぐさま笑顔を見せ、「ありがとうございます!」と照れくさそうに返した。そして、「最高の誕生日になりました! こうやって自分の誕生日に皆さんにうれしい報告ができることを大変喜ばしく思います。31歳になって初めての作品がこのドラマになります。初の教師役ということで分からないことだらけになりますが、若い世代の子たちに大きな背中を見せられるように頑張りたいと思います」と本作に懸ける熱い思いを語った。

山田涼介(加賀美零役)コメント

本作への出演が決まったときの思い

ドラマへの出演が約1年ぶりになるので、率直にお芝居ができることが非常にうれしいなと思いました。

『ビリオン×スクール(仮)』という作品の印象

一言で表現すると非常に面白いなと思いました。エンターテインメントとしてすばらしい作品になるのではないかと思っています。僕が初の教師役なので、ちゃんと生徒の皆さんに背中を見せられるのかな、何か教えられるのかなと思っています。役を通じてもそうですが、役者の先輩としても教えられることがあれば頼っていただきたいなという思いでいます。

演じる役の印象

変なやつです(笑)。見た目は普通に見えるのですが、加賀美はものすごいお金を持っていますし、一般常識が通じない(笑)。普通の環境の中で育ってきていないので、加賀美にとっての普通が(世間から見たら)異次元なのに当たり前だろと思っている役なので、“何だこいつ!”って思って見てもらえたらなと思います。

初挑戦となる教師役について

僕も気が付いたら31歳で大人の年齢になったのですが、いまいち自分の中で“大人になったな”と感じることがあんまりなくて(笑)。ですので、見ている方にちゃんと教師として見てもらえるのかな、伝わるのかなという不安は残ります。僕の演じる役がいわゆる一般常識とはかけ離れた役ではあるので、そのあたりをうまく演じられるように頑張りたいなと思っています。

31歳の誕生日に情報公開された本作について

最高の誕生日になりました! こうやって自分の誕生日に皆さんにうれしい報告ができることを大変喜ばしく思います。31歳になって初めての作品がこのドラマになります。初の教師役ということで分からないことだらけになりますが、若い世代の子たちに大きな背中を見せられるように頑張りたいと思います。このドラマは笑える要素がたくさんあるので、気軽に見ていただきたいです。僕が演じる加賀美の生徒に対する言葉一つ一つに、人間の根本に込められた温かみや優しさが垣間見られる瞬間もあるドラマなので、このドラマを見て笑ってほしいな、楽しんでほしいなという思いはもちろんありつつ、何か皆さんの心に刺さるものがあればいいなと思っています。

視聴者やファンの皆さんへメッセージ

僕はもちろん、スタッフの皆さんと、僕に初めてできる生徒のみんなと一緒に力を合わせて頑張っていきたいなと思っておりますので、ぜひ放送を楽しみに待っていていただけたらなと思います!

江花松樹(プロデュース)コメント

“会社は学校じゃねえんだよ”。そんなドラマがありましたが、現実は違います。ルール。伝統。礼儀。会社に入ってもめちゃくちゃ学校みたいなことが続きます。僕らは大人になっても、学校の延長で生きていく生き物です。だから、学園ドラマは面白い。“本当はスゴイやつが正体を隠して日常にまぎれている”“そいつは凝り固まった組織のルールをかき乱す”“そんな彼にはさらなる秘密があって”…。

こんな教師像を体現するのは山田涼介さん。老若男女の心をガッチリつかむ、“生粋のスター”が、新しい学園ドラマの扉を開きます。コンセプトは“学校にイーロンマスク”。でも、AIよりも最後はやっぱりヒューマンでしょ。週の終わり、“来週も学校行くか”と思えるようなドラマを目指します。

最後に、この作品の放送にあたり、僕たちを信じ、力を貸していただいたすべての人に感謝します。一人でも多くの人にこの熱意が届くよう、僕の血と肉と魂。全てをこのドラマに捧げます。よろしくお願い致します!!!

瑠東東一郎(演出)コメント

古くは『坊ちゃん』から始まり、脈々と受け継がれる、“学園モノ”。“変わらない事”“変わるべき事”。時代の変遷を経て、今、何を作るべきか。熟考に塾考を重ねた結果、こんな時こそシンプルに。明日の活力になる“何か”を提供できるような。弱ってる人たちの希望になるような。そんなエンタメ作品でありたいな、と。めちゃめちゃ真面目な入りですが、学園モノではあるものの、イーロンマスクみたいな天才開発者が先生になるという、わりとエンジン全開な作品です。『坊ちゃん』×『アイアンマン』的なぶっ飛ばし方もしています。そんなクセ強先生を演じるのは、あの山田涼介さん。スーパーマンじゃないですか! ワクワクしかないじゃないですか!是非是非ご期待ください!!

■放送情報
『ビリオン×スクール(仮)』
フジテレビ系にて、7月スタート 毎週金曜21:00~21:58放送
出演:山田涼介ほか
脚本:我人祥太ほか
演出:瑠東東一郎、西岡和宏ほか
プロデュース:江花松樹
制作協力:ファインエンターテイメント
制作著作:フジテレビジョン
©フジテレビ
公式サイト:https://www.fujitv.co.jp/billion_t_school/
公式X(旧Twitter):@billion_t_sc
公式Instagram:@fuji_kin9_7
公式TikTok:@billion_t_sc

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる