『危険なビーナス』と『ガリレオ』シリーズの共通項 東野圭吾サスペンス映像化のカギとは

東野圭吾サスペンス映像化のカギは?

 獣医の伯朗(妻夫木聡)のところへ突然、疎遠になっていた弟・明人(染谷将大)の妻を名乗る楓(吉高由里子)が現れる。明人と楓は、身内に知らせぬままアメリカで結婚して帰国したものの、弟は失踪したのだと彼女は言う。10月11日よりTBS系列でスタートしたドラマ『危険なビーナス』の発端である。

 東野圭吾の同題の原作は、こう書いている。

「結婚したばかりの夫が失踪し、彼の行方を新妻が追う、という古い推理小説があったのを伯朗は思い出した。見合い結婚だったので妻は結婚前の夫について殆ど知らなかったが、あれこれ調べるうちに、夫には驚くべき秘密があったことが明らかになる、というストーリーだった」

 作者はここで作品名をあげていないが、松本清張『ゼロの焦点』のことだろう。過去に何度も映像化されたミステリの古典だ。伯朗の母は、『ゼロの焦点』のヒロインと同じく「禎子」と名づけられているから、東野は清張作品を意識していたはず。

 ただ、『ゼロの焦点』では、見合いで結婚し同居期間も短かった夫を妻が律儀に探すという設定。事件の背景には、終戦直後の混乱もあった。昭和の価値観や歴史を濃く反映した話だったのだ。もちろん、2016年に単行本が刊行された『危険なビーナス』は、内容が大きく異なる。

 まだ幼かった伯朗を連れて再婚し、矢神家に嫁入りした禎子が産んだ弟が、明人だった。母が風呂場で死亡した後、伯朗は矢神家と絶縁した。だが、親族の誰かが明人の失踪の裏にいると疑う楓に同行して、伯朗は再び矢神家の人々とかかわる。前妻と後妻、母の違う子たち、愛人、養子など同家の関係はややこしい。

 先代当主・康之介の長男であり、伯朗の義父で明人の実父である康治は、重病で死期が近い。康之介は一族の遺産を明人に相続させるとした遺言を残していた。

 当然相続を巡り、ぎすぎすした空気になるわけだが、複雑な家族関係、偏った内容の遺言、周辺で起きる事件といった状況は、これまた何度も映像化された横溝正史『犬神家の一族』を連想させる。矢神という家名も、犬神にひっかけているのではないか。

 現時点でドラマは、第2回までしか放映されていない。原作では康治が病院に入院しているのに対し、矢神家が集まる邸内のベッドで治療されている設定に変更され、一族の話という印象を強めたこと。第1話、第2話の両方で関係者が突き落とされる事件が起きるなど、サスペンス色を高めたこと。ドラマでのそうしたアレンジが、今後どこまで加えられるかわからない。原作では『ゼロの焦点』的でも『犬神家の一族』的でもない方向へ進んでいく。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる