スカパラ×桜井和寿、JUJU×小田和正、TM NETWORK×松本孝弘……記念すべき周年ライブでの豪華共演

 今年デビュー35周年を迎える東京スカパラダイスオーケストラが、11月16日に『35th Anniversary Live スカパラ甲子園 supported by ネイチャーラボ』を兵庫県・阪神甲子園球場にて開催する。

発表の瞬間!35周年アニバーサリーライブ at 阪神甲子園球場

 “スカパラ史上最大の作戦”と打ち出している『スカパラ甲子園』には多数のゲストアーティストの出演が決定している。「美しく燃える森 feat.奥田民生」や「流星とバラード feat.奥田民生」でコラボレーションを果たした奥田民生、「閃光 feat.10-FEET」や「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA (10-FEET)」などのコラボレーションをはじめ、2022年の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)での緊急出演などでも話題を呼んだ10‐FEET TAKUMA、「紋白蝶 feat.石原慎也 (Saucy Dog)」でゲストボーカルを務めたSaucy Dog 石原慎也などのバンドマンたちはもちろんのこと、TVCM「キリン氷結」タイアップ曲「Paradise Has No Border feat.さかなクン」でのコラボレーションが話題となり、その後スカパラのワンマンライブへのゲスト出演も果たしたさかなクンなど、豪華な面々がゲストとして顔を揃える。中でも特筆したいのはMr.Children 桜井和寿とaikoのゲスト出演だろう。桜井は「リボン feat.桜井和寿 (Mr.Children)」、aikoは「Good Morning~ブルー・デイジー feat.aiko」でそれぞれコラボレーションを果たしており、日本ポップスシーンにおける稀代のシンガーを招集できるスカパラの35年という活動の厚みが感じられる。当日はスカパラの歴史を感じつつも、豪華なミュージシャンたちとの邂逅に胸が熱くなるようなライブになるだろう。

「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」Music Video / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

 周年ライブへのゲスト出演と言えば今年2月にJUJUが東京ドームで開催したデビュー20周年ライブ『ソニー銀行 presents  ジュジュ苑スーパーライブ スナックJUJU 東京ドーム店 ~ママがJUJU20周年を盛大にお祝い!! 一夜限りの大人の歌謡祭~』が思い起こされる。昭和歌謡のカバー曲を中心に構成されるライブシリーズ『スナックJUJU』にはゲストとして鈴木雅之やNOKKOが出演し、デュエットを披露。ライブ終盤には小田和正がオンステージ。「Yes-No」、そして「ラブ・ストーリーは突然に」をともに披露した。JUJUは小田の楽曲「この道を」、「会いに行く」にコーラスとして参加しており、お互いの活動に関わり合う2人の姿には世代を超えたリスペクトを感じさせる。

スナックJUJU 東京ドーム店 開店告知映像

 今年4月よりTM NETWORKが開催していたデビュー40周年を記念するツアー『TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~YONMARU~』、その千秋楽として開催された神奈川県 Kアリーナ横浜公演には松本孝弘(B'z)が登場し、20年ぶりの共演を果たした。B'z結成前にTM NETWORKのサポートギタリストを務めていた松本。今年5月にリリースされたトリビュートアルバム『TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-』にもB'zとして参加し「Get Wild」をカバー。TM NETWORKにとっても縁深い存在だ。このツアーファイナルでは普段のTM NETWORKのライブでは実施されないアンコールに松本が登場。「Be Together」、そして「Get Wild」をともに演奏し、TM NETWORKのデビュー40周年のアニバーサリーに華を添えた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる