世界初のレンズ付け替え一眼インスタントカメラ、しかもM42マウント
現在Kickstarterでキャンペーン中の『NONS SL42』は、撮影した光景がすぐに物理的に現象されるインスタントカメラの愉しさに、M42レンズマウントと一眼レフを合体させた世界初のカメラだ。
世界初のレンズ付け替え一眼インスタントカメラ
まずはNONS SL42の魅力の詰まったプロモーション動画をどうぞ。
ファインダーはプリズム式の一眼レフ構造。シャッタースピードは11段階調整可能で、外付けフラッシュのためのホットシューや三脚マウントも付いている。
対応するフィルムは日本ではもちろんのこと、海外でも手に入りやすい富士フイルムのInstax mini。専用ボタンを押すとフィルムがでてくる仕組みで、単3電池2本をバッテリーとして使用する。
インスタントカメラに一眼レフというだけでも珍しいが、NONS SL42の肝はやはり世界各国のM42レンズが装着可能なM42マウントにあるだろう。
M42マウントレンズ
M42マウント/レンズというのは、レンズとマウントの装着部分が42mm径のスクリュー状になっており、ねじ込むだけで装着できるタイプのもの。
そのためM42マウントであれば、どれも互換性がある。ツメと穴の位置を合わせてねじるバヨネット式と比べても製造が簡単であったため、日本はもちろんのことドイツやイギリス、ロシアなど様々な国で造られている。(Wikipediaの「M42マウントレンズの一覧」ページも参考になるだろう)
42mmが多く製造されていたのは、1980年頃までの所謂「オールドレンズ」なので、購入するとなればオールドレンズ専門店かネットオークションからとなるだろう。ヴィンテージのレンズというと高価な印象があるかもしれないが、例えばロシアKMZ製の50mmパンケーキレンズ「Industar 50-2」などであれば数千円から購入可能だ。
当然ながらレンズを変えることで様々な性能や味を持った画を楽しめる。幸いなことにカメラ大国日本には様々なオールドレンズのレビューもネット上に数多く存在するのでまだM42には挑戦したことがないという人でも安心だろう。
また、ミディアムフォーマットレンズの一部はアダプタを付けることで対応できるという(例としてはHasselblad CB Planar 80が挙げられている)。