Real Sound|リアルサウンド
  • Home
  • Music
  • Movie
  • Tech
  • Book
音楽・アーティストのニュースとレビュー|リアルサウンド
  • Like on Facebook
  • Follow on x
  • Follow on Instagram
  • Follow on YouTube
  • 特集
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • ニュース
  • ジャンル別
    • JPOP
    • バンド・ROCK
    • RAP・HIPHOP・R&B
    • グローバル
    • 男性グループ
    • 女性グループ
    • バーチャル
    • ボカロ・歌い手
    • アニメソング
    • 声優
  1. HOME
  2. 著者一覧
  3. あ行
  4. 小川翔太
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • A-Z
小川翔太

小川翔太

15記事 Follow on SNS

Web記事の企画や取材、編集などを行う個人事業主。eスポーツ専門学校で非常勤講師として、編集者やライターを育成している。執筆案件を多数抱えており、手伝ってくれるライターさんを探しています。

里崎智也の“YouTuber論”とは
インタビュー
2024.12.22 10:00

野球解説チャンネルは「釣り糸を垂らして釣る」が成功の秘訣!? 里崎智也の“YouTuber論”とは

元プロ野球選手、里崎智也氏の野球チャンネル「Satozaki Channel」は、2024年12月現在で登録者数80万人を超える…

小川翔太
  • YouTube
  • 小川翔太
  • 里崎智也
  • プロ野球スピリッツA
  • プロスピA プロリーグ
「eスポーツ×地方創生」ギブ&テイクの関係へ
コラム
2024.12.17 18:00

「eスポーツ×地方創生」はどこに向かうのか “集客ツール”としての幻想からギブ&テイクの関係へ

「eスポーツは“魔法の集客ツール”ではない」ということが明らかになりつつある昨今。これからの地方自治体は、どのようにeスポーツを…

小川翔太
  • eスポーツ
  • 小川翔太
  • ぐんまeスポーツフェスタ
  • 一般社団法人群馬県eスポーツ連合
  • gespo
eスポーツの事例から考える“不登校=悪”の認識
コラム
2024.09.06 12:00

「eスポーツで社会復帰」の事例を取材して感じた、“不登校=悪”という認識の古さ

「eスポーツが子どもの不登校解消に役立っている」という仮説に基づき、「eスポーツの甲子園」と位置づけられる『STAGE:0』の会…

小川翔太
  • eスポーツ
  • 小川翔太
  • STAGE:0
“VTuberがゲームを流行らせる”という現象は続くのか
コラム
2024.06.17 18:00

“VTuberがゲームを流行らせる”という現象は続くのかーー『GAME FUTURE SUMMIT 2024』から考える

「VTuberがゲームを流行らせられる理由」「プロモーションでVTuberを活用する際に注意すべきこと」「今後も『VTuberが…

小川翔太
  • 丸田祐輔
  • VTuber
  • 小川翔太
  • 天開司
  • GAME FUTURE SUMMIT 2024
  • 佐藤基
  • 横田雄士
eスポーツカフェ、なぜ急増?
コラム
2024.04.14 15:00

首都圏で急増中のeスポーツカフェ 都市開発の余波は「継続」につながるのか

eスポーツカフェが急増している。2024年1月~3月にかけて、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)でeスポーツカフェの新規…

小川翔太
  • eスポーツ
  • 小川翔太
  • eスポーツカフェ
FENNELにファンの“質問”をぶつけてみた
コラム
2024.04.07 10:00

『VALORANT』日本の頂点に立ったFENNELに、ファンの気になる“質問”をぶつけてみた

eスポーツ大会で行われる「優勝チームの囲み取材」。ふと「現地でファンから『選手に聞きたいこと』を募ってみよう」と考え、実行した。

小川翔太
  • 小川翔太
  • VALORANT
  • eスポーツ
奥平大兼&鈴鹿央士に聞く「現代の若者」のリアル
インタビュー
2024.03.08 18:00

日本初のeスポーツ映画を通じて描かれる「現代の若者」のリアルとは? 奥平大兼&鈴鹿央士に聞く

日本初のeスポーツ映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』主演俳優の奥平大兼(郡司翔太役)&鈴鹿央士(田中達…

小川翔太
  • 鈴鹿央士
  • 奥平大兼
  • はぎひさこ
  • eスポーツ
  • 小川翔太
『Riot Games ONE 2023』に見る演出の重要性
コラム
2023.12.21 18:00

eスポーツ×ストリーマー戦略の最適解? 『Riot Games ONE 2023』に見る演出の重要性

『Riot Games ONE 2023』では「eスポーツ」と「ストリーマー」の組み合わせにおいて、非常に配慮が行き届いていた。…

小川翔太
  • League of Legends
  • The k4sen
  • 小川翔太
  • VALORANT
  • Riot Games ONE 2023
『Cygamesコンシューマーゲーム試遊祭 2023』レポ
コラム
2023.11.26 10:00

Cygamesの新作家庭用ゲームが集結 『コンシューマーゲーム試遊祭 2023』レポ

Cygamesがコンシューマータイトル4作品の試遊会を開催した。その様子をレポートし、Cygamesのコンシューマー事業への本気…

小川翔太
  • Cygames
  • 小川翔太
  • Cygamesコンシューマーゲーム試遊祭 2023
ファンらに聞くZETAへの“期待と現状評価”
コラム
2023.11.12 12:00

ガチのファンに聞いた「いまのZETAぶっちゃけどう?」 『Red Bull Home Ground』現地レポ

今回は、日本初開催となった『Red Bull Home Ground』のレポートとともに、世界の強豪に挑んだZETA DIVIS…

小川翔太
  • Red Bull
  • eスポーツ
  • 小川翔太
  • VALORANT
  • ZETA DIVISION
自粛で“勝ち組”になったガジェットはどこに向かうのか?
コラム
2023.10.07 18:00

自粛で“勝ち組”になったガジェットはどこに向かうのか? 『東京ゲームショウ2023』で感じたこと

「自粛要請により、ゲーミングデバイスなどのガジェットが“勝ち組”になった」  それは誰の目にも明らかであるが、この「すそ野が広…

小川翔太
  • 小川翔太
  • 東京ゲームショウ2023
『シャドバ』7周年記念座談会
インタビュー
2023.06.16 18:00

マヂカルラブリーとシャドバプロを対談させたら盛り上がりすぎて収集つかなくなりました【シャドバ7周年・特別インタビュー】

とんでもない取材になってしまった……。  Cygamesが配信する本格スマホeスポーツ『Shadowverse(以下:シャドバ…

小川翔太
  • eスポーツ
  • Cygames
  • Shadowverse
  • 小川翔太
  • マヂカルラブリー
企業は「Z世代」に何を求めているのか
コラム
2023.06.09 18:00

なぜ企業は“お金を使わない”Z世代にマーケティングするのか 『DreamHack Japan 2023』を通して見えた「現在地と課題」

大企業はZ世代へのマーケティングに苦戦している。  「若者のテレビ離れ」がささやかれるようになって久しく、4大マスメディア(新…

小川翔太
  • イベントレポート
  • 小川翔太
  • Z世代
  • DreamHack Japan 2023
  • DreamHack
友田一貴に聞く、カードゲーム実況の難しさ
インタビュー
2023.03.23 18:00

『Shadowverse』にキャリアを捧げるeスポーツキャスター 友田一貴に聞く「カードゲーム実況の難しさ」

友田一貴という人物をご存じだろうか。私がいま話を聞きたいeスポーツキャスターのひとりだ。  彼はあまりにもユニークだ。一般的な…

小川翔太
  • eスポーツ
  • Shadowverse
  • 小川翔太
  • 友田一貴
eスポーツ観戦の魅力とは? 『RAGE Shadowverse 2022 Autumn GRAND FINALS』参加者に突撃インタビュー
インタビュー
2022.11.22 15:00

eスポーツ観戦の魅力とは? 『RAGE Shadowverse 2022 Autumn GRAND FINALS』参加者に突撃インタビュー

ゲームを遊んで楽しいのは周知の事実だが、いま若い人たちの中では、「ゲームをプレイする」ではなく「ゲームの試合を観戦する」カルチャ…

小川翔太
  • eスポーツ
  • RAGE
  • Shadowverse
  • 小川翔太

特集

「QuickBoot™」15周年特集

【特集】15周年を迎えた「Ubiquitous QuickBoot™」の真実

『IRIAM』特集

Vライブコミュニケーションアプリ
『IRIAM』特集

【特集】多角的な視点で語る『ボカコレ』

『The VOCALOID Collection』特集

『リアルサウンドテック』の2024年を振り返る

『リアルサウンドテック』の2024年を振り返る

DISH//・橘と理想のゲーミングパソコン

【特集】DISH//橘柊生と“理想のゲーミングパソコン”をBTOで作ってみた

特集記事一覧

ランキング

mii、大胆タンクトップ姿で“コンテナ泊”

あのちゃん、ボブカットをバッサリ

森泉、自宅の庭をDIY

杉浦太陽、「3COINS+plus」で爆買い

希空、ナイトルーティンを公開

CANDY TUNE・宮野静が語る“濃密なゲーム愛”

紗栄子、海外持参の“カバンの中身”公開

mii、飲み屋街で1万円の豪快飲食

キャンプ女子、学校給食メシ堪能

鈴木優香、無防備な部屋着で“車中泊”満喫

06:10更新

格闘ゲームとダンスミュージックの結びつき

鈴木優香、無防備な部屋着で“車中泊”満喫

あのちゃん、ボブカットをバッサリ

キャンプ女子、学校給食メシ堪能

杏、北欧生活での“私物”を紹介

井上咲楽、高尾山でトレイルランに挑戦

新婚のヒカル、結婚指輪を4つ購入

森泉、自宅の庭をDIY

mii、大胆タンクトップ姿で“コンテナ泊”

タケヤキ翔、“日本一低評価”の商業施設へ

06:11更新

blueprint book store

終わらないハードコア 72年間のTOKYO、鈴木慶一の記憶 モンパルナス1934 笑って死ねたら最高さ!

RECRUIT

blueprintの採用情報はこちらから
特集
インタビュー
コラム
連載
ニュース
ジャンル別
JPOP
バンド・ROCK
RAP・HIPHOP・R&B
グローバル
男性グループ
女性グループ
バーチャル
ボカロ・歌い手
アニメソング
声優
月別アーカイブ
キーワード索引
  • リアルサウンド音楽部とは
  • 編集部・運営情報
  • 情報提供・記事へのお問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー
  • 外部送信ポリシー
  • 記事配信先メディア

© realsound.jp