『鎌倉殿の13人』青木崇高の木曽義仲、頼朝と正反対の魅力 2組の幼なじみの絆が光る回に

『鎌倉殿の13人』青木崇高の義仲が格好いい

 『鎌倉殿の13人』(NHK総合)第13回「幼なじみの絆」。源頼朝(大泉洋)の浮気は、御家人たちをも巻き込む大騒動となった。そんな中、平家に敗北し再起を図る源行家(杉本哲太)が頼朝を訪ねる。行家は所領を要求するも、頼朝からは決別を告げられる。すると行家は頼朝に次ぐ源氏の実力者・木曽義仲(青木崇高)を頼る。

 第13回では、旭将軍として後世に知られることになる義仲と巴御前(秋元才加)、北条義時(小栗旬)と八重(新垣結衣)、2組の幼なじみの関係が重なる演出が印象的だった。

 まずは青木演じる義仲について。一見すると粗野な印象を受けるが、その印象は青木の演技を見れば一変する。義仲は、頼朝に先を越されたくない一心で京へ攻め上ることを焦る行家の話に耳を傾けるだけでなく、彼を受け入れ、平家と通じているといううわさには動揺することなく「うわさとは流す者に都合よくできている。惑わされてはならん」と義時を諭すなど、落ち着いた印象を受ける。もちろん青木の風貌や佇まいから義仲の猛々しさも感じるが、青木の所作や台詞回しには信濃源氏の棟梁として芯の通った姿勢が感じられる。

 たとえば「平家は潰す、俺がこの手で」「源氏が一つになり、平家を滅ぼす。これが俺の望みだ」という声に、嘘偽りがあるようには全く感じられない。義仲は頼ってきた行家を守り、訪ねてきた義時たちをもてなし、息子の義高 (市川染五郎)を人質として差し出す。青木のまっすぐな眼差しが、この一連の行動に迷いがないことを表している。「これが俺のまことだ」と口にした義仲の礼節を重んじる姿勢は、劇中、政子(小池栄子)の目を盗んで亀(江口のりこ)や八重に会いに行く頼朝とは対照的だ。何事も動じず、相手の目を見て話す青木演じる義仲と、気まずそうな表情を浮かべる大泉演じる頼朝、どちらが源氏の棟梁としてふさわしいだろうか……と思わせるほどの潔さ、実直な格好良さが青木の木曽義仲にはある。

 そして、そんな義仲に終生尽くすと決めている巴御前も、迷いがなく、美しかった。度々女性にちょっかいを出す三浦義村(山本耕史)は、巴御前の「色恋はとうに捨てた」の発言に渋い顔をしていたが、巴御前と同じく、幼なじみに特別な思いを抱く義時には、彼女のはっきりした物言いと義仲への強い信頼が心に響いた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる