【ライトノベル最新動向】『負けヒロインが多すぎる!』『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』アニメ化で人気上昇

 ライトノベルが原作のアニメが始まって、その出来が原作の人気に跳ね返る現象がまた起こりそう。Rakutenブックスの週間ライトノベルランキング(7月15日~21日)で2位に『負けヒロインが多すぎる!7』(ガガガ文庫)、3位に『負けヒロインが多すぎる!SSS』(ガガガ文庫)とシリーズの最新刊2冊が並んだ。順位は下がるが26位に『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん3』(角川スニーカー文庫)、29位に『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん4.5 Summer Stories』(角川スニーカー文庫)も登場。どちらも7月から始まったアニメが注目を集めている作品だ。

 『負けヒロインが多すぎる!』シリーズ、通称「マケイン」はクラスでは目立たず友人もおらずライトノベルを読むのが好きといった高校生、温水和彦の周辺に恋愛に敗れた“負けヒロイン”たちが登場して絡んでくるストーリー。そうした"負けヒロイン”たちの面倒を、本意ではないものの見ていくうちに、温水自身が恋愛感情めいたものを持たれるようになっていくという、アクロバティックなハーレム展開が読み手の心をくすぐって、巻を重ねてきた。

 この「マケイン」がTVアニメになって登場。第1話「プロ幼馴染 八奈見杏菜の負けっぷり」の出来の良さに驚嘆の声があがった。幼馴染みだった少年が、正統派ヒロインに恋をしたのを応援するふりをしながらも、内心では悔しさにふるえ、少年が飲み残したドリンクのストローに口をつける場面を温水に観られた場面の八奈見杏菜という女子の表情やリアクションに誰もが吹き出した。

 そうしたアニメーションとしての面白さや、伝統校ならではの雑然とした感じもしっかりと拾い上げて描写する背景の緻密さが、ストーリーの面白さと合わさってこの7月スタートのTVアニメでも最注目作品となっている様子。原作の方も最新の第7巻で、入学早々に停学を食らった1年生の女子が見せる"負けヒロイン”ぶりに、温水たちが巻き込まれていくドタバタを楽しめる。

 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』こと「ロシデレ」シリーズも、アニメ化前から人気があった作品だが、7月からスタートしたTVアニメの出来がこれも良く、アーリャというヒロインを演じる上坂すみれの堪能なロシア語にも注目が集まっている。久世政近という少年がアーリャからロシア語をつぶやかれ、聞くと悪口を言っただけだと返されるが、実は政近はロシア語が理解できて、アーリャがのろけのような言葉を言っていると分かっている。妙な気恥ずかしさにゾクゾクとさせられることから人気となっているようだ。

 ランキングの1位は衣笠彰梧『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編12』(MF文庫J)。最上位のクラスで卒業できれば輝かしい未来が待っている学校で、クラスごとに学力だけでなくさまざまなイベントを通して競い合っている生徒たちを描いたシリーズは、2年生編に入っていよいよ最終学期まで到達。ここでの結果が3年次の争いにも影響を及ぼすとあって、主人公の綾小路清隆による策が繰り出されることになる。

 4位は日向夏『薬屋のひとりごと15』(ヒーロー文庫)。TVアニメーションの第2期も控えて改めて人気が再燃しつつあるようで、10位にも『薬屋のひとりごと14』が入ったほか、30位までにあわせて6冊が入って、改めての上位進出を伺っている。

 5位は超法規的かえる『魔女と傭兵4』(GCN文庫)。小説投稿交サイト「小説家になろう」から出てきた作品で、かつて戦った魔女を殺さずにいた傭兵が、魔女から自分を守って欲しいという依頼を受けて共に異大陸に渡るというストーリー。最新刊ではマフィアのボスの娘から護衛を頼まれた傭兵が、ドラッグの調査に赴いて大きな事件に巻き込まれていく。

関連記事