トゲナシトゲアリ、TrySail、ポピパ、オーイシマサヨシ……アニソン/IPコンテンツの武道館ライブの現在地

 アニメ『ガールズバンドクライ』(TOKYO MXほか)から生まれたバンド・トゲナシトゲアリが、2025年9月23日に日本武道館でワンマンライブを開催することが先日発表された。東映アニメーションとagehaspringsがタッグを組んだガールズバンドプロジェクトとして始動した本作は、2024年春クールに放送されたTVアニメをきっかけに楽曲のクオリティの高さも相まってたちまち注目の的となり、アニメ放送から約1年半という驚異のスピードで日本武道館公演を開催するという快挙を成し遂げたのだった。

TVアニメ『ガールズバンドクライ』ノンクレジットオープニング|トゲナシトゲアリ「雑踏、僕らの街」

 水樹奈々や坂本真綾、宮野真守といった声優アーティストだけでなく、『サクラ大戦』や『アイドルマスター ミリオンライブ!アイドルマスター』、『あんさんぶるスターズ!!』など、アニソンや声優、作品コンテンツ系の日本武道館でのライブイベントは、これらのジャンルのライブ開催が日常となった2000年代後半以降から数多く行われてきた。毎年1月末に日本武道館で開催されるアニソンフェス『リスアニ!LIVE』は先日の公演で15周年を迎えるなど、アニソンファンにとって日本武道館は最早馴染みのある会場と言っても差し支えないほどの存在になっている。

 本稿では、近年開催された、または開催予定のアニメ/声優/作品コンテンツ系の日本武道館公演、またはそれに類するライブイベントをいくつかピックアップ。彼ら/彼女らが踏みしめた足跡を振り返ってみることにしよう。

 3月1日、2日に日本武道館公演を行うのが、麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜によるユニット・TrySail。2015年にデビューし、これまでにも横浜アリーナや国立代々木競技場 第一体育館など大規模会場でのライブを次々と成功させてきたが、日本武道館でのライブイベントは今回が初めてとなる。

TrySail 初の日本武道館公演開催決定!!

 ユニットとしての成熟期を迎えた彼女たちは、近年は自らを“お祭りマッスルユニット”と呼称するくらい、ライブでの盛り上げを重視するようなパフォーマンスを前面に押し出しており、彼女たちの代表曲である「adrenaline!!!」や、ライブ定番曲になりつつある「華麗ワンターン」など、体力を根こそぎ持っていかれそうな楽曲たちが目白押しだ。今回のライブではシングル表題曲のほぼすべて歌うことが事前に告知されているため、これを機にTrySailのライブを初めて体験してみても面白いのではないだろうか。

TrySail Live Tour 2023 Special Edition "SuperBlooooom" ライブ映像ダイジェスト

 現在の作品コンテンツのガールズバンドブームを形作ったメディアミックス作品『BanG Dream!』から生まれたPoppin'Partyは、6年ぶり三度目となる日本武道館公演を今年5月に開催する。MyGO!!!!!やAve Mujica、無限大みゅーたいぷなど、後発のバンドの勢いも凄まじい『BanG Dream!』だが、プロジェクトのはじまりであるPoppin'Partyの5人も負けていない。

【公式ライブ映像】Poppin'Party「Time Lapse」/BanG Dream! 4th☆LIVE Miracle PARTY 2017! at 日本武道館

 直近の楽曲ではロックに振り切った「TARINAI」や、バンドストーリーとリンクした青春曲「トレモロアイズ」など、幅広い音楽性の楽曲が様々用意されており、このオールラウンダーぷりはもはやPoppin'Partyの魅力の1つと言っていいだろう。もちろん彼女たちの代名詞でもあるキラキラドキドキなサウンドも健在で、デビュー曲をモチーフにした新曲「Tomorrow's Door」も胸を高鳴らせてくれるはずだ。今回の日本武道館公演ではどんな音を奏で、どんなパフォーマンスで我々を楽しませてくれるのか、大いに期待したい。

【Official Music Video】Poppin'Party「トレモロアイズ」

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる