ミライアカリ引退、プリキュアのVR進出にVision Pro発表……地殻変動が続いた2023年のバーチャルシーンを総括
昨年に引き続き、2023年もまた、様々な”バーチャル”関連のトピックが生まれた。特に今年は、大きな躍進や変動が起こり、これまでにないような社会的な注目が起きた一年だったと、通年で観測していた筆者は感じている。
本連載「Weekly Virtual News」も2023年の最後の更新ということで、様々なことが起きた一年を、「VTuber」「XR」「メタバース」という大枠で振り返っていく。
業界の“外”へと飛躍するVTuberたち スマッシュヒットが続いたVTuberの音楽シーン
VTuberシーンはとりわけ、音楽の方面で顕著なインパクトを残す事例が相次いだ。
「ホロライブ」所属の星街すいせいや、「KAMITSUBAKI STUDIO」の花譜など、トップランナーとして活躍するバーチャルアーティストは今年もすばらしい楽曲を送り出した。特に星街すいせいは、名だたるアーティストが集うYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にVTuberとして初出演、さらにその後すぐに2度目の出演も果たし、大きな話題になった。
一方で、予想外の角度から、記録的なヒットも芽生えた。にじさんじ所属の剣持刀也と個人タレントのピーナッツくんが毎年恒例でおこなっている配信から生まれた「刀ピークリスマスのテーマソング2022」は、ピーナッツくんにとっても初となる1000万再生を達成。当時の最速記録を樹立し、著名な歌い手が歌い、『モーニング娘。’23』のメンバーが踊り……VTuber業界の内外で桁外れのヒットを生み出した。
かと思えば、ホロライブの宝鐘マリンが送り出した「美少女無罪♡パイレーツ」が、1000万再生最速記録を塗り替える。ショート動画作成アプリ『VARK SHORTS』のテンプレートにも起用されるなど、大きな広がりを見せた。そして9月、しぐれういの「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」が、18日間での1000万再生達成という、偉業とも呼べる記録を達成した。
「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」は現時点(12月27日)で約7300万再生。楽曲そのものの流行にくわえて、MVの中で特に目を引くダンスシーンのアニメがミーム化し、海外ではVTuberと無関係な場所でも散見される事態になった。
振り返ってみると、上記の3曲はともに『TikTok』でヒットした点が共通している2022年にヒットを記録したぼっちぼろまるの「おとせサンダー」のように、『TikTok』はシーンの“外”へと波及させ、スマッシュヒットを生み出すための大きなカギになっているといえるだろう。
個人勢VTuberからもスターが続々登場 “専門系の星”・宇推くりあは政府とコラボを果たす
また、今年は個人勢からも多くのスターが生まれた。外へ飛び出していった点でいえば、先述のピーナッツくんはまさにその筆頭だろう。一方で、Twitchを軸に活動しストリーマーやプロゲーマーとの共演で大きな存在感を発揮したVTuber・赤見かるびも、今年の「顔」の一人として名が挙がるだろう。
よりマスに広がったところでいえば、宇推くりあも大躍進を遂げたひとりだ。H3ロケットの打ち上げ中止の詳細な解説で話題になり、内閣府「第6回宇宙開発利用大賞」PRキャラクター抜擢、さらにはJAXAとのコラボなど、ロケット・宇宙開発とVTuberをつなぐ大きなキーマンとなった。
ある種特異なクリエイティビティが注目を集め、YouTube公式にもピックアップされたVTuber・ヘアピンまみれの存在も、この一年を語る上で欠かせないだろう。
日本の外へ目を向けると、韓国のVTuberシーンも躍動が続いた。とりわけバーチャルアイドルグループ「ISEGYE IDOLL(イセゲアイドル)」は、今年発表した楽曲「KIDDING」が大ヒットし、韓国音楽チャート・Melonにて上位ランクインを果たす快挙となった。
ISEGYE IDOLLはソーシャルVR『VRChat』も活動拠点としており、特に2023年は日本のバーチャルボクシングイベント『VRCボクシング大会』とコラボした「バーチャルファイター」という企画が、Twitchで4万人超の視聴者を集めた。同じく、韓国発のアイドルサバイバル番組『少女リバース』も、『VRChat』向けアバターを採用したバーチャルアイドル路線だ。韓国ではいま、日本とも大きく異なるバーチャルタレントの文化が花開いている。