一人暮らしにこそおすすめしたいモバイルプロジェクター『XGIMI Halo+』 ネトフリ、アマプラ、YouTube……コンテンツの豊富さと映像体験のクオリティがすごい

『XGIMI Halo+』レビュー

 コロナ禍以降、おうち時間を充実させることを重視する人が増えた。自宅で映画やドラマを鑑賞する際、テレビよりもリッチな映像体験を楽しめるのがプロジェクター。今回は、XGIMI(エクスジミー)が提供しているポータブルプロジェクター『Halo+』を実際に家で使用してみた。一人暮らしである筆者の部屋で、どれほどの映像体験ができるのだろうか。

インテリアに馴染むスタイリッシュなデザインの

XGIMI『Halo+』

 

 『Halo+』は、ポータブルプロジェクターのなかでも最も明るい900 ANSI ルーメンの明るさで、鮮やかな1080pフルHD映像を楽しめる。解像度はフルHD(1920 x 1080ピクセル)と一般的なリビングルームであれば十分な画質。

 サイズは高さ約113.5 x 171.5 x 145mmで重さは1.6kg。重厚感のあるスペースグレーのアルミニウムボディ。プロジェクターというと平たい横長のものを想像してしまうが、『Halo+』は高級スピーカーのようなスタイリッシュさを持ち合わせている。シンプルでかっこよく、インテリアとして部屋に置いても生活感が出ないデザインだ。

 背面にはAC、ヘッドホン端子、HDMI、USB-A、電源ボタンがデザイン性を損なわないように設置されている。様々な端子があることによって、PCやマウス、キーボードなど有線接続での操作が可能となり、たとえば写真などの投影もできる。プライベートだけでなく仕事やイベントでも使えそうだ。

 底面には三脚穴が付き、三脚を装着することも可能。高さを調節できるスタンド機能も内蔵されている。

 付属品には、電源アダプターやリモコン、取扱説明書がつく。リモコンは軽く、アイコンがわかりやすいため操作も簡単。

『 Halo+』で実際に映像鑑賞してみた

 『Halo+』にはAndroid TV6とGoogle Playが提供する5000種類以上のアプリが内蔵されている。他のデバイスと接続せずともこれひとつあれば様々なコンテンツが楽しめるのだ。

 早速画面の案内に従ってWi-Fiの設定やGoogleアカウントでのログインを実施し、Android TVのラインナップを見てみた。

 YouTube、Amazon Prime Video、Disney+、Netflix、hulu、DAZN、U-NEXTなど動画配信サービスはほぼコンプリートできているだろう。

映像元: https://youtu.be/pqUNX16D2Xs

 試しに、YouTubeで大自然の映像を投影してみた。動画のクオリティは予想以上! かなり映像が色鮮やかで、細かい部分まで繊細に映し出される。

 また、『Halo+』でぜひ見て欲しいのがアーティストのライブ映像だ。

映像元:https://youtu.be/Oezmni8SklA

 まるでその場でライブに参加しているかのような臨場感が味わえた。プロジェクターを取り入れることで、エンタメ視聴がここまでリッチになることには驚いた。

 本体のスピーカーから、ボーカルの息遣いや、楽器の重低音までよく聞こえる。部屋全体に響き渡るほどに音の広がりを感じ、立体感があった。機材のサイズにしてはかなり迫力があり、ダイナミックだ。

 ちなみに、900ANSIルーメンと明るさもあるため、多少部屋が明るくても視聴は可能だ。しかし、やはり一番綺麗に見えるのは暗室なので、夜や部屋の電気を消して使用することをおすすめしたい。また、より高品質な映像にこだわりたい方は、専用のスクリーンを用いることで没入感をより高められそうだ。

 部屋の壁に投影するとインテリアの要素としても利用できる。映画を流しっぱなしにするなど部屋の雰囲気を作り込めば、ゆったりとした時間が楽しめそうだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる