電源タップをどれにしようか迷っている人へ。エレコムのUSBタップが実際に解決してくれたこと

エレコムのUSBタップが実際に解決してくれたこと

 パソコン周辺機器や家電等の環境を整えれば整えるほど、足りなくなるのがコンセント。便利になる反面、プラグを差すところがなくなってごちゃごちゃとした見た目にうんざりするときがある。

 延長コードやタワー型も便利ではあるが、邪魔に感じることも少なからずある。そんな現状を踏まえて、見た目よし、使い勝手よしに感じた商品がエレコムのUSBタップ。USBポートが3つ付いているから、スマートフォンやタブレットの充電もスマートにできる。

3つのUSBポートと2つのコンセントでスッキリまとめる

 エレコムの電源タップは2つのAC差込口と3つのUSBを搭載したUSBタップだ。アダプターなどを用意することなく、このUSBタップ一つでスマートフォンやタブレットの充電ができる便利なアイテム。USBポートには接続機器を自動で見分け、最適な出力で充電できる「おまかせ充電」機能を搭載しているというから驚きだ。

 ごちゃつきがちなコンセント周りも、これ一つでスッキリとまとめることができる。

 USB-Aポートの合計最大出力は2.4Aで、対応する機器であればスマホの3台同時充電も可能。我が家の場合は、スマホの充電とパソコンの電源確保、扇風機を使う場合にはAC差込口を使ったりとリビングダイニングで大活躍中だ。タコ足配線による電力超過の心配も減らせそうだ。

 コンセントはそのまま差し込むだけで利用ができ、他のコンセントに干渉しない横型設計なのも便利。

 手のひらサイズのコンパクトな大きさで、シンプルなデザインもエレコムらしい。

エレコムの安心設計。ほこり防止シャッター付き

 エレコムの製品で「これがあるから安心なんだよね」と思う機能が、「ほこり防止シャッター」。ほこりはなかなか目に見えないからこそ、長年使っているものに不安を覚えることもある。「ほこり防止シャッター」は、未使用時にほこりの侵入を防止するもので、火災を防止できる役割があるので安心だ。

 また、AC差込口には、万一の発熱時には融解しにくい「ユリア樹脂」という耐熱性樹脂を使用している。電気火災の防止に有効であるうえに、2ピン式のACプラグ根本には絶縁キャップが付いている。トラッキング現象による火災の防止に役立つ。

 難点をあげるとすれば、まずプラグが折りたためないこと。コンパクトなので旅行や出張には最適だが、プラグが折りたためることができればバッグの中でも邪魔にならなさそうだ。

 また、充電速度はそれほど速くはないのでそこは期待しない方が良さそう。また、USB-Aポートのタップではあるが、今後のことを考えればUSB-TypeCの商品を発売して欲しいところ。商品としてはエレコムから発売されているのだが、まだまだ数は少ないし使い勝手が良いものではないので期待したい。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる