山田裕貴が考える『ジョーカー2』に込められたメッセージ 「アーサーはずっと泣いている」

山田裕貴が語る『ジョーカー2』のメッセージ

 10月11日より公開中の映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』(以下、『ジョーカー2』)の日本語吹替版で、ジョーカーを追い詰めるハービー検事の声優を担当している山田裕貴。世界に衝撃を与えたジョーカーの物語は、どのような結末にたどり着くのだろうか。かねてより熱い“ジョーカー愛”を語っていた山田に、本作の見どころや理想のヒーロー像について語ってもらった。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】

「ジョーカーは、笑っているんだけど泣いている」

ーー山田さんは、かつてジョーカーのコスプレを披露されていたことがありましたよね。やはり『ジョーカー』は思い入れのある作品なのでしょうか?

山田裕貴(以下、山田):元々“敵”が好きなんです。だからと言って、すべての敵が好きなわけではなくて 、誰が見ても「かわいそう」と思えるようなバックボーンが描かれている敵が好きなんです。ジョーカーで言うと、ヒース・レジャー版はあまり裏側が描かれていなかったじゃないですか。

ーーたしかにそうですね。

山田:なので、『ジョーカー2』を観て、「こういうことがあったんだ」って納得したんです。それと同時に、「こんなことがあったらジョーカーになってしまうのかもしれないな」と、少し共感してしまった自分も怖かったです。それもまた面白いなという感じなんですけど。

ーージョーカーはこれまでいろんな方が演じていますが、山田さんにとって、ホアキン・フェニックス版のジョーカーはどんな印象でしたか?

山田:どの作品も好きですが、細かく裏側が描かれているのは『ジョーカー2』だけで。「どうしてアーサーはそうなってしまったんだろう?」という、疑問を抱いていた部分がこの作品で明らかになりました。

ーージョーカーになるまでが丁寧に描かれていますよね。

山田:そうなんです。ホアキン版のジョーカーって、笑いたいから笑っているのではなく、発作で笑っているじゃないですか。これって、感情が溢れそうなときに、笑うしかないから笑っているんじゃないかなと思っていて。「怒りたい」「逃げたい」「嫌だ」「死にたくない」「悲しい」という感情になったときも、ずっと笑っているんですよね。でも、目は笑っていない。なので、笑ってはいるものの、本当は泣いているんじゃないかなって。

ーー見えているものだけがすべてじゃないというか。

山田:そういうメッセージが込められていると思うんです。「目に見えているものがすべてですか?」っていう。結局、ジョーカーのなかに真実なんてないと思っていて、それなのに、みんなして「あいつは神だ!」って崇めて、正直、茶番ですよね。すべてが嘘のように思えるんですけど、最後のほうのシーンで、彼がある一言を発するんです。その一言が彼の本心なんじゃないかなと思っていて、「あっ、ついに言った!」と思いました。本来の彼が持っている強さというか、ただまっすぐに生きようとしていただけなんだなと。ずっとアーサーはお母さんに「まっすぐに生きろ」と言われていて。でも彼の意思でコメディアンになろうと決意し、頑張っていたにもかかわらず、若者に「変な奴だ」とからかわれてしまって。アーサーは、素直にまっすぐに生きてきただけなのに、ジョーカーに“させられてしまった”んですよね。だからこそ、悲しかったですし、「笑っていないんだな」と思いながら観ていました。「ずっと泣いているんだな、この人」と。

ーーラストシーンに関してはどう感じましたか?

山田:みんなの心に留まるような終わり方だなと思いました。わざとそういう終わらせ方をしているのかなって。「えっ、これで終わり?」「いや? まだ終わってないかも」みたいな。映画が終わっても、ずっと考えてしまうんです。でも考えている以上は、ずっとジョーカーが僕たちの頭のなかにあるということだと思っていますし、それもまたこの作品の良さかなと。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる