小芝風花、2024年は“声優”として躍進の1年に 声の演技で拡がる役柄の幅

 折り返しにきた『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜』(日本テレビ系)。桜(小芝風花)の過去が明らかになった第5話は、小芝風花劇場と言いたくなるほど小芝の演技力を堪能できる回となった。

 小芝は、2019年ごろから主演級の役を掴み続け、2025年放送のNHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』への出演も発表されている。特筆したいのは、一言では言い表せないほど、さまざまなイメージの役を演じ続けていること。2023年は、春に『波よ聞いてくれ』(テレビ朝日系)で豪快で快活なラジオパーソナリティーの鼓田ミナレを演じたかと思えば、夏には『転職の魔王様』(カンテレ・フジテレビ系)で、パワハラを受けた経験から弱気になってしまう未谷千晴を、秋には『フェルマーの料理』(TBS系)で強気でクールなヒロイン・赤松蘭菜を演じた。

 これだけ異なる役柄を演じられる力を支えているのは、小芝の表情の作り方やセリフ回しだけではない。場面ごとの“声”の使い分けにある。

 『転職の魔王様』の未谷のように、自信がない役の場合は響きを優先した柔らかな声を出し、大事な場面ではよく通る強めの声を出すことで「弱気ながらも意思がある女性」を表現。逆に『波よ聞いてくれ』のミナレや『フェルマーの料理』の蘭菜の場合は、低く太めの声にすることでクールで強気な性格を示し、困難にさらされた場面では響きをなくした弱い発声をすることで、キャラクターの揺れる心を表していた。

小芝風花、大活躍の裏で抱く確固たる信念 「この13年間があったからこそ、いまの自分がある」

2024年1月期に放送された『大奥』(フジテレビ系)に続き、現在は『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』(日本テレビ系)で…

 小芝の声はどんなセリフを発していようとも損なわれないまっすぐで力強い芯がある。キャラクターの内面にある強い部分と弱い部分が見える瞬間に、役の性格や心情に合わせて声の高さ、響きを調節することによって、目だけでなく耳からも視聴者の感情に訴えているのだ。

関連記事