『ブラックペアン2』二宮和也×趣里による極上の回想シーン 天城と渡海の対峙の可能性も?

『ブラックペアン2』渡海×猫田の極上の回想

 オリンピックによる1週の休止を挟み、後半戦に突入した『ブラックペアン シーズン2』は、8月18日に放送された第6話からオープニングに出てくる副題が「スリジエセンター」に変わっている。もっとも、第1話と第2話の段階で原作小説のひとつ『ブレイズメス1990』の内容を描き尽くしているので、すでに原作小説のもうひとつである『スリジエセンター1991』の内容には入っているのだが。なんにせよ、この副題の変化はドラマ全体が次の段階に進むことを意味しているのであろう。

 前回までの前半戦は、天城(二宮和也)という医師の芸術的なオペテクニックと、かなりエキセントリックな人格を軸に、“ジュノ”と天城から呼ばれる世良(竹内涼真)を筆頭にした東城大病院に関わるあらゆる登場人物たちがひたすら振り回され、そして“公開オペ”というやり方をもって劇場型の医療ドラマを確立していった。後半戦はおそらく、前半で固められた土台をキープしながらもスリジエセンターの開設に向けた動きの本格化、すなわち日本医学会の会長の座を狙う佐伯(内野聖陽)を軸にした政治的な医療ドラマの色が強くなっていくのではないだろうか。それはある意味で、“『ブラックペアン』らしい”流れだ。

 それを示すように、この第6話では佐伯と対立する菅井(段田安則)が率いる維新大から新たな“刺客”が登場する。第4話で大々的に登場し、天城にまんまと飼い慣らされた医療用AI“エルカノ”の後継機であり、シーズン1の第5話で持ち込まれた手術支援ロボットの“ダーウィン”がコラボレーションを果たした装置。この“エルカノ・ダーウィン”が本格的に導入されれば、まさしく天才医師の必要性は失われる。しかも菅井は、かなりの資産を有するVIP患者のオペを前に天城に協力を仰ぎ、彼の“ダイレクト・アナストモーシス”をエルカノに奪わせようと画策するのである。

 その“エルカノ・ダーウィン”の開発担当者である維新大の早川(瀧内公美)の東城大への襲来をもってフォーカスするのは、シーズン1に引き続き周囲になじまずに働いていた看護師の猫田(趣里)である。すでに第2話の際に、猫田のなじみの洋菓子店の店主が患者となるかたちで簡潔にスポットライトが当てられていたわけだが、それは猫田が信頼を置いていた渡海征司郎(二宮和也)と瓜二つである天城の、“似ているけれど似ていない”部分を強調させるためのものであったといえよう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる