『【推しの子】』星を用いたアニオリ演出を解説 Production I.Gが作画した第16話の贅沢さ
いよいよ稽古も終盤に差し掛かり、舞台『東京ブレイド』の本番当日を迎えた『【推しの子】』。第16話はタイトルである「開幕」にふさわしいエピソードとなった。
ここまでの流れの中でも、有馬かなと黒川あかねの2人の対比はアニオリの演出によって効果的に描かれてきた。
あかねの演技スタイルは、与えられた役への深い考察と、それらから得た情報を元に完璧に演じきる「憑依型」と特徴づけられる。一方、有馬かなは演技に関しても自分よりも周りを引き立たせる「適応型」と言われてきた。第12話の姫川の演技にかなが感応して発動させた絵の具風のアニオリ演出も印象的だったが、対抗意識が充満した本番目前の第16話ではより発展して強烈なものになった。
その顕著な例が、原作では第54話に当たる「絶対に負けない」の表現だ。原作漫画では、いつも通りの稽古着のまま、背を向けて互いに歩き出すところまでを描いているが、アニメではつるぎと鞘姫を憑依させた二人の印象的なシーンに昇華されている。
同い年で共に子役出身の女優である2人が、いがみ合うコミカルなやりとりも印象的だった。幼少期に天才子役と称賛されたかなに憧れて、業界に足を踏み入れたあかね。まさに因縁の相手であり、お互いがライバル視し合う2人の関係性が鮮明に描かれている。
有馬かな役の潘めぐみは、ノリノリであかねを追い詰めるかなを「子役時代の有馬かなが黒川あかねを煽ってるイメージで容赦なく演りました」と語った。(※1)その言葉通り、声優の演技と相まって、“アニメならでは”のかなのかわいさが引き立った回でもあった(やや憎たらしいのは否めないが)。