松山ケンイチ、『虎に翼』で異彩を放つ存在に 桂場役で見せる“表現の可能性”

松山ケンイチ、『虎に翼』で異彩を放つ存在に

 放送中の朝ドラ『虎に翼』(NHK総合)における松山ケンイチの存在が、その演技が、じつにいい味を出している。

 法曹の世界を描いた本作で彼が演じているのは桂場等一郎。司法の独立を重んじる、気鋭の裁判官である。ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)の父・直言(岡部たかし)らが汚職を疑われ、ここしばらくは重苦しい展開が続いていた。この展開を左右するのが、裁判官を務める桂場なのである。

 
 桂場は法曹の世界で将来を嘱望される存在であり、弁護士を目指す寅子にとっては手強い先輩。のちに寅子は日本で最初の女性弁護士になることが分かっているわけだが、劇中で描かれている当時はまだ女性への風当たりは冷たい。桂場はたびたび寅子の前に立ちふさがっては、女性が法律を学ぶことに疑問を呈してきた。それに彼は堅物で自身の腹の内を見せないため、私たち視聴者としても敵なのか味方なのか判断しかねているところだ(きっと心強い味方になってくれるはずだと誰もが信じているが)。

 演じる松山は終始、能面のような顔を維持していかめしい雰囲気を放ち、コミカルな展開も多々見受けられる『虎に翼』の世界観において異彩を放ってきた。発する声は重々しく、その足取りも絶えずおごそかだ。松山のパフォーマンスの一つひとつは、本作が描く物語を“締める”ような役割も担ってきた。それでいて『虎に翼』の住人たちも、私たち視聴者も、誰もが掴みきれない人物像を作り上げてきたのだ。

 
 その一方で、桂場がテコでも動かないような人間だからこそ、寅子が法の道を歩むきっかけを得られたのも事実。彼は団子を片手に寅子の意志を否定し、母であるはる(石田ゆり子)の逆鱗に触れたのだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる