『虎に翼』タイトルバックのアニメーションは寅子の心情? ロトスコープで表現した“変化”

『虎に翼』タイトルバックのアニメを解説

ロトスコープと3DCGの違い

 一方で、人間の動きを周囲に設置したカメラで読み取って、3DCGのキャラクターに反映させるモーションキャプチャーとは何が違うのか。役者の動きをアニメーションに取り入れるという部分はロトスコープも同じであり、3DCGのキャラクターも造形や演出は自在で、ロトスコープと同様のメタモルフォーゼを見せることもできる。違いがあるとしたら、3D空間の上でカメラワークを自在に切り替えられるモーションキャプチャーと違って、ロトスコープは実写を撮影する際に構図を決める必要があることだ。

 『花とアリス殺人事件』が岩井監督の作品になっているのは、監督ならではの画面作りの力がまずあって、それを元にロトスコープで絵を作っているからだ。漫然とカメラを回して動きを撮影し、それを元に絵を描いたとしても、映画的に観て面白いものにはならない。

 シシヤマザキの場合は、谷中・根津・千駄木をPRするアニメーション「YA-NE-SEN a Go Go」(2011年)でダイナミックなカメラワークとコミカルなダンスを通して高い映像センスを見せた。『虎に翼』のタイトルバックにもそうしたセンスが発揮されている。久野の場合は、メタモルフォーゼの奇想で魅せるところがある。ロトスコープがただトレースすればいいだけのものではなく、作り手のセンスが要求される技法だと分かるだろう。

YA-NE-SEN a Go Go

 現実の世界が絵になるだけで浮かぶある種の違和感を、味に変えるロトスコープ作品もある。押見修造の漫画を原作に、2013年に作られたTVアニメ『惡の華』だ。役者たちが演じた映像をロトスコープによって比較的忠実に絵にしているが、キャラクターのビジュアルをあまり陰影を付けずにフラットにすることで、感情移入を妨げ少し引いたところから状況を見守らせる効果を出した。

 トレースの際に漫画のキャラクターに近づけることも可能だったが、敢えて生身の役者をそのまま絵にしたようなキャラクターにしたことが、『惡の華』という作品から漂う不穏な空気をより強く浮かび上がらせた。

 岩井澤健治監督の『音楽』(2019年)の場合は、逆に実写の動きをロトスコープによって写し取り、大橋裕之による原作漫画のキャラクターに置き換えて作り上げた。役者による動きの機微がアドリブも含めてアニメーション化されていて、きっちりと設計図を作って描いていく普通のアニメーション作りとは違ったライブ感が漂っていた。『音楽』でロトスコープが使われたのは、ゼロから動きを描いていくほど作業に手間をかけられなかったこともある。動きをそのまま使えるというのもロトスコープの特徴だが、そこで演出力が必要となるのは変わらない。

アニメ映画『音楽』に至るまでのロトスコープの長き歴史 “邪道な手法”と言われる時代は終わった?

「ベース、ベース、ドラム。こんなバンド編成があるのか!?」  アニメ映画『音楽』を鑑賞した、元バンドマンの知人が熱く語る姿が印…

 マックス・フライシャーによって考案され、『インク壺の外へ』(1919年)で初めて商業作品に使われたロトスコープは、今も世界中でアニメーション制作に活用されている。キアヌ・リーブスが主演を務めロバート・ダウニー・Jr.やウィノナ・ライダーが出演した『スキャナー・ダークリー』(2006年)は、SF作家のフィリップ・K・ディックが描く原作のダークで猥雑なテイストと、ドラッグがもたらす異様なビジョンをアニメーションならではの自在さで表現していた。

A Scanner Darkly (2006) Official Trailer - Keanu Reeves, Robert Downey Jr. Movie HD

 第2回新潟国際アニメーション映画祭で上映されたサム&フレッド・ギヨーム監督『オン・ザ・ブリッジ』(2023年)は、余命幾ばくも無い人たちが人生を振り返るインタビュー映像からロトスコープでアニメーションを作り、シルエットになった登場人物が語る言葉として重みを出した。

 実写の映像を生成AIがアニメーションにしてくれるという技術がニュースを賑わせている昨今、ロトスコープの必要性が問われる可能性もある。だが、役者の動きを選び、カメラワークでレイアウトを整え、観て感情を動かす映像を撮った上で、演出やメタモルフォーゼによって観る人を驚かせたり引き込んだりするアニメーションに仕立て上げるには、まだ人の手が必要だ。ロトスコープの活用はこれからも続き、『虎に翼』のタイトルバックに続く傑作が生まれてくることだろう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる