『鎌倉殿の13人』小池栄子と新垣結衣が見せた異なる強さ 頼朝は底知れぬ怖さを放つ

『鎌倉殿の13人』政子×八重の異なる強さ

 『鎌倉殿の13人』(NHK総合)第2回「佐殿の腹」。源頼朝(大泉洋)を匿っていた北条家へ、伊東祐親(浅野和之)が兵を率いて迫る。北条義時(小栗旬)の父・時政(坂東彌十郎)は頼朝を庇い祐親と対立。一方、頼朝を連れて逃げた義時は富士の山裾にいた。

 北条と伊東が一触即発の状態となる中、突然、大庭景親(國村隼)が現れる。景親は平清盛(松平健)を後ろ盾に相模の武士団を束ねる存在だ。義澄は三浦義澄(佐藤B作)から事の次第を知り、身内同士の諍いを収めに来たのだ。義澄が仲裁役となり、頼朝は伊東家から北条家に預けられることになった。富士の山裾では、義時と頼朝が相模の武士・山内首藤経俊(山口馬木也)と遭遇する。経俊の母は頼朝の乳母という間柄だ。経俊は頼朝に、力になると約束した。

 第2回も第1回同様、義時はあらゆる人の板挟みにあう。頼朝の女好きを心配する義時をよそに姉・政子(小池栄子)は嬉々として頼朝の世話を焼き、「(頼朝に)姉上を近づけてはなりません」と義時が注意しても、時政の頭は嫁いでくるりく(宮沢りえ)のことでいっぱいだ。そのうえ兄・宗時(片岡愛之助)は、父の命ずるまま家人・江間次郎(芹澤興人)へ嫁ぐことになった八重(新垣結衣)の頼みを聞き入れ、ひそかに佐殿と会わせる手筈を整えていた。

 義時はそのことを頼朝に伝えるよう託される。しかし頼朝は、八重に会わないだけでなく、「そなたの兄に伝えてほしい。わしに多くを望むなと。わしは、兵なぞ挙げん」と言う始末。劇中、しょっちゅうため息をつく義時だが、頼朝に宗時への伝言を託された後の、憔悴しきった顔には同情してしまう。義時は度々、初恋の人である八重の身を案じ「不憫だ」と口にするが、劇中最も不憫なのは義時ともいえよう。

 そんな第2回で一際目を引いたのが、頼朝を想う2人の女性、八重と政子だ。政子は頼朝からこれまでの過酷な人生について打ち明けられた。頼朝の八重への思いも知った政子だが「あの方の代わりはできません。でも、私なりに佐殿をお支えしとうございます」と想いを告げる。頼朝と見つめ合う姿は美しい。妹・実衣(宮澤エマ)の前で「やっと現れたのよ。私が一生を捧げたいと思う殿方が」と話していたが、頼朝と手と手を重ね合い、彼を見つめる政子の目からは、確かに、一生を捧げたいと思うほどの強い愛が感じられる。

 一方、政子とは異なる強さを見せるのが八重だ。武蔵の比企能員(佐藤二朗)の館で頼朝と落ち合うはずだった八重に、義時は「佐殿からのお言葉です」と頼朝が来ない旨を伝える。すると八重は「もっとまともな嘘をつきなさい!」と叱責する。「私は命懸けでここに来ている」「なぜあなたも命懸けで嘘をつかない」「そんなことで私を騙せると思ったか」八重演じる新垣の口調は決して荒々しいわけではないのだが、頼朝に会いたいという思いやそれが叶わぬことへの悔しさを痛感させられるほどの圧力が感じられる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる